八尾空港 掲示板

[自衛隊基地掲示板 アトラスウェブ] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
掲示板へ直接アクセスした場合には投稿できません。トップページから入り直してください。
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File [留意事項]
削除キー (記事の削除用。英数字で8文字以内)
クッキー情報を保存

[41] Re:[40] 八尾レポ 9/22 投稿者: 投稿日:2006/09/23(Sat) 08:47 [返信]  

JA513A TB20 応研


[40] 八尾レポ 9/22 投稿者: 投稿日:2006/09/23(Sat) 01:29 [返信]  

JA4199 Ce.U206 第一航空梶@旧:潟Vンタニ


[37] 八尾レポ 6/19 No2 投稿者:Chika☆代理:西山! 投稿日:2006/07/02(Sun) 23:55 [返信]  

JA101D Robinson R44 Astro(0606) 中国新聞社



[34] 八尾レポ 6/16 No2 投稿者:Chika☆代理:西山! 投稿日:2006/07/02(Sun) 23:47 [返信]  

JA3824 CessnaTU206G(U20604888) 朝日航空


[32] 八尾レポ 6/14 投稿者:Chika☆代理:西山! 投稿日:2006/07/02(Sun) 23:43 [返信]  

JA103D Robinson R22(3283) 第一航空


[30] 八尾レポ 6/10 No2 投稿者:Chika☆代理 投稿日:2006/06/10(Sat) 23:26 [返信]  

N5241F Cessna 127F/T-41 USAF Yokota Flight Training Center


[28] 八尾レポ 6/9 投稿者:Chika☆代理 投稿日:2006/06/10(Sat) 23:23 [返信]  

JA525C Cessna 525A/CJ2 エアドルフィン


[26] 八尾レポ 6/2 投稿者:Chika☆ 投稿日:2006/06/03(Sat) 02:11 [返信]  

新しい機体です。
緑色と黄色のコントラストがとてもお似合いです。
JA678C Robinson R44 RavenU(11202) 大安建設



[24] 八尾レポ 5/30 投稿者: 投稿日:2006/05/31(Wed) 09:50 [返信]  

JA298J Robinson R22β(2931)
綺麗なR22でしたよ!



[22] Re:[20] 八尾レポ 5/29 投稿者: 投稿日:2006/05/31(Wed) 09:46 [返信]  

JA525J Cessna 525CJ1(525-0549)
約4ヶ月ぶり?の里帰りです。



[20] Re:[19] 八尾レポ 5/29 投稿者: 投稿日:2006/05/31(Wed) 09:42 [返信]  

JA110N Robinson R22βU(2660)


[19] 八尾レポ 5/29 投稿者: 投稿日:2006/05/31(Wed) 09:41 [返信]  

JA18MP Bell 412EP(36238) 警視庁“おおとり8号”


[18] Re:[15] Low approach! 投稿者:ふどう 投稿日:2006/05/29(Mon) 23:53 [返信]  

  Chika☆ さん

 航空局の飛行機って、なんかいつも羽田にいるイメージがありますが、いろいろお仕事してるんですね(^^; 
 LR-2に民間ヘリにと面白いとこですね(^^; 



[16] 八尾レポ 5/22 投稿者: 投稿日:2006/05/25(Thu) 02:15 [返信]  

ふどうさん&みなさま今晩は。
ネタの続かない空港ですね(^^;
ニュース性はありませんが、月曜日に久し振りに飛来したLR−2です。
JG23056 THB



[15] Low approach! 投稿者:Chika☆ 投稿日:2006/05/17(Wed) 01:57 [返信]  

こんばんは みなさま
八尾VOR/DMEのチェックに、CABのグローバルエキスプレスが‥‥
但しパスだけで、降りてはくれないのですが (^^;残念!



[13] Re 祝☆八尾掲示板開設 投稿者:ふどう 投稿日:2006/05/09(Tue) 08:00 [返信]  

 リタ さん

 はじめまして。投稿ありがとうございます。関東に次ぐ大都市圏関西ですが、自衛隊系の航空基地がないとおもってました。みなさんどこへいくのか、あるいはファンの人口が少ないのかとおもったら、岐阜とか小松にいかれるそうですね。
 でも八尾があったんですね。知りませんでした。八尾方面ネタなんかありましたら、ぜひお願いします。

 Chika☆ さん

 ご心配なくぼくなんぞ飛行機もなにも知らずにホームページを運営してますんで。だからいつも掲示板でつっこみ、ダメダシをちょうだいしてます(^^; 
 意外と固定翼も多いんですね。へりばかりかとおもってました。



[12] 八尾レポ 5/6 其の3 投稿者:Chika☆ 投稿日:2006/05/07(Sun) 23:53 [返信]  

最後は
JA3993 セスナ・ステーショネア



[11] 八尾レポ 5/6 其の2 投稿者:Chika☆ 投稿日:2006/05/07(Sun) 23:51 [返信]  

続きまして
JA4046 パイパーマリブ



[10] 八尾レポ 5/6 投稿者:Chika☆ 投稿日:2006/05/07(Sun) 23:49 [返信]  

ふどうさん こんばんは

私も実は、八尾空港のことあまり知らないのですよ(^^;
ただ目の前にいる機体を撮っているだけです。

正確に言えば、八尾空港云々以前に飛行機そのものをあまり分かってないのですが、、、m(_ _)m

昨日の外来さんです。
まずはJA6186 B206B アカギヘリコプター




[9] 祝☆八尾掲示板開設 投稿者:リタ 投稿日:2006/05/07(Sun) 14:40 [返信]  

ふどうさん、初めまして、こんにちは。
リタと申します。初めてお邪魔させて頂きます。
八尾駐屯地の掲示板が開設されて、とても嬉しいです。
ROM専な私ですが、記念に一枚。(緊張(^^;)
(八尾駐屯地50周年記念の時のものです)
関西の陸自情報が得られると大変ありがたいです。
今後、益々のご発展をお祈り申し上げます。



[8] Re:[大阪府警航空隊 投稿者:ふどう 投稿日:2006/04/30(Sun) 07:49 [返信]  

 Chika☆ さん

 こんにちは。八尾自体がよくしらなかったんですが(^^; 、いろいろなもんが飛んでくる飛行場なんですね。
 回転翼から固定翼まで民間版の明野みたいな感じですね。



[7] 八尾レポ 4/29 (2) 投稿者:Chika☆ 投稿日:2006/04/29(Sat) 20:53 [返信]  

JA123D R22Beta

明日に期待します!



[6] 八尾レポ 4/29 投稿者:Chika☆ 投稿日:2006/04/29(Sat) 20:51 [返信]  

ゴールデンウィーク初日
外来機を狙ってきましたが、、
常連さんばかりでした★

JA01EP B200 EPSON



[5] 大阪府警航空隊 投稿者:Chika☆ 投稿日:2006/04/28(Fri) 01:36 [返信]  

八尾駐屯地を間借りしている府警さんも、ピューマは
RWを使っての離着陸です。



[4] アタッカーのブレード 投稿者:Chika☆ 投稿日:2006/04/27(Thu) 23:55 [返信]  

普段存在があまり気に成らないアタッカーのローターブレード。
でもこうしてピッチ角を深く(?)した状態で改めて見ると、
幅の太さが意外と大きい事に気付かされました。

今日の八尾は、外来さんもあまり無いようでした。



[3] Re:AIRock '06シーズンへ 投稿者:ふどう 投稿日:2006/04/26(Wed) 19:53 [返信]  

 Chika☆ さん

 安易な管理人の企画にご賛同いただきありがとうございます!しかしエアロックの自主トレが見られるとは思いませんでした。八尾で見られるんですね。



[2] AIRock '06シーズンへ 投稿者:Chika☆ 投稿日:2006/04/24(Mon) 20:55 [返信]  

連続で失礼します。
サニーさんも頑張ってます!



[1] よろしくお願いしますm(_ _)m 投稿者: 投稿日:2006/04/24(Mon) 19:44 [返信]  

ふどうさん & みなさん こんにちは
八尾駐屯地の掲示板を設けて頂きありがとうございます。
カメラを手にして、やっと一年が過ぎようとしている素人マニアです。精一杯レポートさせていただきますのでよろしくお願いいたします。

今日の、八尾駐屯地への外来は明野からの“アタッカー・フォーメーション”AH1X2,OH6X1 だけのようでした。
民間機の方は、先日よりシーズンへ向け試験を重ねている“AIRock”のピッツがフライトしてました。
大阪の空も黄砂で覆われ、せっかくの青空が台無しでしたね。



記事No 削除キー