|
続く時は続くもので…
再び青海食堂です。
でっかい鯖の味噌煮にたっぷりの針生姜…
大根の煮物に菜っ葉のお浸しみたいなの…
コロッケとキャベツの千切り…
御御御付と御飯。
こういう組み合わせで定食ってのも、余所じゃなかなか見られません。さらに…
いろんなおかずが豊富なので、一品二品追加するとか…
最初っからアラカルトっぽくなんてのも可能でしょう、面倒くさがりじゃなければ。
令和3年1月上旬
こちら東京都江東区青海
広大な港湾地区の入口付近に陣取る、青海食堂です。微妙な時間帯に訪れるっていうと…
いつも早々と売り切れてしまうので、なかなかお目にかかれないビーフステーキが残ってまして…
微妙な価格に変更されてたのがその理由、かも知れません。そのかわり、でしょうか…
野菜ぎゅう詰めのサラダ付いてきました、オマケに。
売り切り御免!その代わり、懐に優しい。好きです、こういうスタイルも。
「トップリブステーキ」(300グラム)
平日ランチタイムを除き、客が好みの肉の量を指定して店員がその場で切り分け、これを焼き上げて提供する『オーダーカット』方式を採用しています。
1グラム単位で価格を設定し、ヒレステーキは200グラム以上、他のステーキは300グラム以上で注文します。
こちら東京都千代田区外神田
とあるケバブ屋さんです。ケバブは好きですが、ココは鶏肉と牛肉の二択でして…
羊肉も好きなのですが、なかなかお目にかかれなかったりもするんです。
メニューにHalalとありましたが、異教徒なのでつい…
頼んじゃいました、麦酒を。申し訳ないようですが…
大変美味しかったです。もちろん…
「頂きます」「ご馳走様でした」くらいは唱えました、当たり前に。
ヒヨコ豆の入った、うっすら塩味の御飯も美味しかったです。
秋葉原に行くと、食事場所は大体決まってしまうのですが、たまたまのお休み。これも…
ご縁ってやつでしょう。
「ホルタマ丼」
同店定番メニューです。
小腸を和風のタレで他人丼風に仕上げています。
神戸市中央区三宮町に位置する複合商業施設"三宮センタープラザ西館地下1階"にあります。
「土佐盛り丼」
存分に盛られた安芸ちりめん(シラス)の上に鰹(カツオ)の漬け、さらに卵黄の味噌漬が良いですね。
神戸市中央区三宮町に位置する複合商業施設“さんプラザ”地下1階にあります。