丘珠空港 掲示板

[自衛隊基地掲示板 アトラスウェブ] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
掲示板へ直接アクセスした場合には投稿できません。トップページから入り直してください。
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File [留意事項]
削除キー (記事の削除用。英数字で8文字以内)
クッキー情報を保存

[129] FDA 投稿者:ポンタ 投稿日:2016/09/02(Fri) 19:32 [返信]  

小型のジェット旅客機もここでは 大きく感じます。



[128] HAC 投稿者:ポンタ 投稿日:2016/09/02(Fri) 19:26 [返信]  

地下鉄駅から歩いていってみました。


[127] HAC 1号機 投稿者:コミント人 投稿日:2015/02/16(Mon) 23:44 [返信]  

同じ機体の反対側は「Go! Go! KUSHIRO」でした。


[126] HAC 1号機 投稿者:コミント人 投稿日:2015/02/16(Mon) 23:43 [返信]  

ロゴが追加されています。


[125] 2015/2/7の丘珠空港 投稿者:コミント人 投稿日:2015/02/07(Sat) 22:12 [返信]  

雪まつり時期の恒例の雪像です。


[124] 2014/2/11の丘珠空港(2) 投稿者:コミント人 投稿日:2014/02/11(Tue) 17:06 [返信]  

雪まつりつどーむ会場をバックにタキシングするサーブ。


[123] 2014/2/11の丘珠空港 投稿者:コミント人 投稿日:2014/02/11(Tue) 17:04 [返信]  

今年も雪像がありました。
雪だるまは今年は一列に並べられているようです。



[122] 幌航空ページェント 投稿者:ふどう 投稿日:2013/02/18(Mon) 12:13 [返信]  

「第27回札幌航空ページェント」開催決定!!

平成25年7月28日(日) 09:00〜15:00

場 所    陸上自衛隊丘珠駐屯地



[121] 2/11の丘珠空港 投稿者:コミント人 投稿日:2013/02/11(Mon) 23:42 [返信]  

恒例の雪像ですが、今年は小さな雪だるまがたくさん添えられていました。


[120] 08/11 寄ってみました。 投稿者:星 自由人 投稿日:2012/08/21(Tue) 20:25 [返信]  

時間に余裕があったのでちと寄ってみました。


[119] 祝、復活 投稿者:通りすがり 投稿日:2012/02/28(Tue) 23:03 [返信]  

7月29日に丘珠航空ページェント開催との事。
喜ばしいことです。



[118] 2/11の丘珠 投稿者:コミント人 投稿日:2012/02/12(Sun) 16:12 [返信]  

この日は機体整備?で3号機が途中で欠航となり、函館からの1号機も出発地悪天候で1時間遅れで丘珠に着陸しました。


[117] 2月9日の丘珠空港 投稿者:まーちゃん 投稿日:2012/02/11(Sat) 20:49 [返信]  

地下鉄の駅から近そうなので行ってみました。
冬の時期でなければ徒歩圏内かな。



[116] 新塗装 投稿者:コミント人 投稿日:2012/01/12(Thu) 19:17 [返信]  

遅ればせながら、今年初の丘珠詣です。


[115] 10/30の丘珠 投稿者:コミント人 投稿日:2011/11/04(Fri) 06:50 [返信]  

11月からは、HACの全3機を同時に見ることができるのが、陽も上がりきらない早朝のみになるようです。


[114] 10/22の丘珠 投稿者:コミント人 投稿日:2011/10/23(Sun) 09:36 [返信]  

たまには撮影場所を変えてみました。


[113] 10/16の丘珠 投稿者:コミント人 投稿日:2011/10/18(Tue) 16:09 [返信]  

この日は風が急に強くなったり弱くなったりするような状況で、利尻からの便もバウンドしながら着陸していました。


[112] 12/19の丘珠 投稿者:コミント人 投稿日:2010/12/19(Sun) 21:52 [返信]  

今日は最高気温もプラスになって、快適な1日でした。


[111] 丘珠空港フェスタ2010 (番外) 投稿者:コミント人 投稿日:2010/10/04(Mon) 00:47 [返信]  

ついでに、ターミナルビルの旧エアーニッポンのカウンター跡も見てきました。
隣のHACはこの半分の規模なので、何ともうら寂しい限りです。



[110] 丘珠空港フェスタ2010 (3) 投稿者:コミント人 投稿日:2010/10/04(Mon) 00:45 [返信]  

HACの機体は、丘珠便6往復で手一杯で屋外展示機に並びませんでした。
そんなわけで、目玉と言えばこの機体かな?



[109] 丘珠空港フェスタ2010 (2) 投稿者:コミント人 投稿日:2010/10/04(Mon) 00:38 [返信]  

撮影したのがフェスタ終了1時間前くらいなので、会場のエアーニッポン格納庫もこのとおり閑散としていました。
また、格納庫内外の出店も昨年よりも少なかったような。



[108] 丘珠空港フェスタ2010 投稿者:コミント人 投稿日:2010/10/04(Mon) 00:35 [返信]  

今回は所用で午後から行ってきましたが、やはりエアーニッポンの撤退で昨年より寂しい状況になっていました。


[107] 6/28の丘珠 投稿者:コミント人 投稿日:2010/07/11(Sun) 01:17 [返信]  

この日が私のQ300の撮り納めでした。


[106] Re:[105] 残念です 投稿者:Yossy-Mitty. 投稿日:2010/06/08(Tue) 17:50 [返信]  

> みなさん、こんにちは
>
> 今年は2年ぶりの航空ペーシェントの開催年!
> と、思っていたら2008年で終了との噂が・・・
> やっぱり本当なのでしょうか
> 残念です


丘珠駐屯地の掲示板にも同じ質問が出ていたので、同じ内容で恐縮です。

航空ページェントを開催してきた北海道航空協会のHP(↓)に、
http://sky.geocities.jp/haa_web/index.html
『航空ページェントは平成20年第25回特別記念航空ページェントを以て終了しました。』
と書かれています。

噂は、本当になってしまいましたねぇ。
ほんとうに残念です。



[105] 残念です 投稿者:ドラえもん 投稿日:2010/04/18(Sun) 13:11 [返信]  

みなさん、こんにちは

今年は2年ぶりの航空ペーシェントの開催年!
と、思っていたら2008年で終了との噂が・・・
やっぱり本当なのでしょうか
残念です



[104] 2/25の丘珠 投稿者:コミント人 投稿日:2010/03/07(Sun) 15:32 [返信]  

「はまなす」も、とうとう3月初めに見納めになりました。


[103] 1/24の丘珠 投稿者:コミント人 投稿日:2010/01/25(Mon) 21:29 [返信]  

最近は、なかなか土日が晴れてくれません。


[102] 11/2の丘珠(2) 投稿者:コミント人 投稿日:2009/11/02(Mon) 18:24 [返信]  

寒風吹きすさぶ中、道警ヘリがスリング訓練を行っていました。


[101] 11/2の丘珠 投稿者:コミント人 投稿日:2009/11/02(Mon) 17:56 [返信]  

「すずらん」もトリトンブルーになっていました。

それにしても、外気温0度にしては随分寒い1日でした。



[100] 丘珠空港フェスタ2009 (4) 投稿者:コミント人 投稿日:2009/10/10(Sat) 12:02 [返信]  

いつもとは違う角度からというのも、良いでしょう。


記事No 削除キー