パッチ 掲示板

[自衛隊基地掲示板 アトラスウェブ] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
掲示板へ直接アクセスした場合には投稿できません。トップページから入り直してください。
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File [留意事項]
削除キー (記事の削除用。英数字で8文字以内)
クッキー情報を保存

[390] エアフェスタ那覇 投稿者:ふどう 投稿日:2017/12/17(Sun) 00:33 [返信]  

 タイガーエンブがブースだしているんですね。びっくり。


[389] 新田原基地2017 投稿者:超ー妖怪 投稿日:2017/12/02(Sat) 23:54 [返信]  

航空祭に行けないが、
このパッチ欲しいな。



[388] 信号機 投稿者:超ー妖怪 投稿日:2017/11/03(Fri) 22:05 [返信]  

ワイバーンさん、こんばんは。
いつも拝見していますが、1枚だけとは、珍しいですね。

横田基地で404飛行隊の方が付けていた肩パッチは、
昨日から池袋(baseoperationの出店でウイング刺繍の製品)で売っていた様ですね。



[384] 最近 投稿者:超ー妖怪 投稿日:2017/09/12(Tue) 22:11 [返信]  

入手しパッチ。
近年、パッチを入手するのが困難になっているので
空自のF-4が退役するまでに
何枚、手にはいるか?



[383] 少し前 投稿者:超ー妖怪 投稿日:2017/09/12(Tue) 22:04 [返信]  

ネームタグを新調しましたが、
戦競パッチの色をきちんと指定しなかった為
ロービジが届いた。

1番手前が昔、製作してもらったハイビジの物。



[381] 勉強会 投稿者:超ー妖怪 投稿日:2017/04/29(Sat) 18:27 [返信]  

初めて米軍パッチを購入。
当初、中央右側にオジロワシを刺繍する予定だったが
302飛行隊からOKが出ず、この様になったそうです。

302の関係者が隊長のお土産に購入していったらしい。



[371] 横田基地にて 投稿者:超ー妖怪 投稿日:2016/09/17(Sat) 16:02 [返信]  

「総隊所属の部隊パッチは、ロービジが基本だが、これは超ロービジです」とナビの方がおっしゃていました。


[363] 先進技術実証機パッチ 投稿者: 投稿日:2015/02/22(Sun) 18:44 [返信]  

知り合いが作ったATD-Xのパッチ。制作数10枚
ジャケット取り付けを考えあえてロック加工しなかったもの。



[362] 入間基地の戦利品 投稿者:超ー妖怪 投稿日:2014/11/04(Tue) 22:30 [返信]  

入間基地では久しぶりに、本物のパッチ(個人的基準ですが)を入手しました。
最近はウイング刺繍さんの委託販売が増えて助かります。



[358] くまモン パッチ 投稿者:まーちゃん 投稿日:2013/10/20(Sun) 23:41 [返信]  

観閲式 総合予行の売店で購入しました。


[357] 美保基地航空祭! 投稿者:yakumo 投稿日:2013/05/19(Sun) 23:20 [返信]  

本日は朝から雨模様。ブルーはこんな天気でも飛んでくれました。感謝!
で、本日の獲物です。ツアーパッチはベルクロ有りが\1800・無しが\1600でした。



[355] 良いですね! 投稿者:yakumo 投稿日:2013/04/24(Wed) 17:27 [返信]  

今年のブルーのツアーパッチが、早くもあちこちのショップで販売されてますね。なかなか凝ったデザインです。来月の美保基地航空祭で購入予定です。そうそう、新デザインのキャップ(識別帽)も買わなくては・・・。


[354] 今更ながら・・・ 投稿者:yakumo 投稿日:2013/04/20(Sat) 12:42 [返信]  

ブルーインパルスのツアーパッチの大きさ(直径)って全部同じだと思ってたら、微妙に違ってたんですね。


[353] ヴィンテージU 投稿者:yakumo 投稿日:2013/04/16(Tue) 21:30 [返信]  

私が初めてブルーのツアーパッチを購入したのはミレニアムの2000年。ブルーのブースには、1999年と2000年のツアーパッチを販売していて、何故かデザインの良さから1999年ツアーパッチのみを購入。2000年はご存知のとおり悲しい出来事が・・・。2003年からは航空祭で必ずゲットしてきましたが、ずっと2000年パッチの事が頭を離れず後悔することしきり。で、↓の「まーちゃん」さんを見て、すぐ購入しました。
※裏地は例年の生地と違い不織布です。



[352] ヴィンテージ 投稿者:まーちゃん 投稿日:2013/04/10(Wed) 21:47 [返信]  

熊谷基地の露店で購入


[351] そろそろ・・・ 投稿者:yakumo 投稿日:2013/03/23(Sat) 14:35 [返信]  

そろそろ基地祭のシーズンになりますね。
今回は、防衛医科大学と硫黄島基地隊のパッチです。



[350] 陸自! 投稿者:yakumo 投稿日:2013/02/27(Wed) 14:38 [返信]  

現行品一つ前の布製の部隊章です。


[349] ファントム運用40周年 4 投稿者:超ー妖怪 投稿日:2013/02/07(Thu) 23:06 [返信]  

連投、スミマセン。
市販Ver(緑色)の逆向きです。一応、市販していないので、レア物と思います。

市販Ver(青色)には、粗悪なコピー品(しかも倍の値段)が出回っていますので、ご注意を!



[348] ファントム運用40周年 3 投稿者:超ー妖怪 投稿日:2013/02/05(Tue) 12:39 [返信]  

百里基地航空祭の時に302SQが製作したパッチの市販Verです。
1つ目の違いは真ん中の文字部分。オリジナルはsince1972の後が@百里になっています。
2つ目は緑色のパッチのスプークの向きです。オリジナルは
青色と同じ向きです。
記念塗装機に描かれていたのは、市販Verと同じ向きでした。



[347] ファントム運用40周年 2 投稿者:超ー妖怪 投稿日:2013/02/05(Tue) 11:58 [返信]  

Shopオリジナルと思います。右のパッチは残り2つの301,302を表しているそうです。


[346] ファントム運用40周年 1 投稿者:超ー妖怪 投稿日:2013/02/05(Tue) 11:49 [返信]  

最近、投稿が少ないので貼らせてもらいます。
バックが青いのが航空ファンの付録です。
バックが赤いのが誌上通販のモノです。
他の部隊も有りましたが、実際に40年運用している3つの部隊のモノを購入。



[344] 陸自! 投稿者:yakumo 投稿日:2012/10/21(Sun) 17:40 [返信]  

本日、晴天の中、陸上自衛隊米子駐屯地の創設62周年記念行事に行ってまいりました。厚生センターで小物を漁り、露店をちらほら歩いていると、見慣れない識別帽を売っているお店が。殆どが一点ものの陸自関連の今は廃番となっている識別帽達。その中の一つ、2008年3月に廃止になった「第13対戦車中隊」の識別帽をゲットしました。お店のご主人曰く、これらは全て本物で再生産はしないと。陸自で飛行隊以外の識別帽ってなかなか見ないのでもっと購入すれば良かったと少し後悔。


[342] 木更津駐屯地44周年記念行事 投稿者:まーちゃん 投稿日:2012/10/15(Mon) 16:06 [返信]  

このパッチいいですね。


[341] 海上保安庁 特殊救難隊 投稿者:ESPER 投稿日:2012/09/22(Sat) 22:12 [返信]  

海上保安庁第三管区海上保安本部羽田特殊救難基地「特殊救難隊」の隊員ワッペンです。


[340] 木更津航空祭 投稿者:ハンター 投稿日:2012/09/20(Thu) 11:11 [返信]  

木更津航空祭でのグッズ販売情報ですが、輸送ヘリコプター群は販売禁止令が出ているようです。

第106飛行隊のみが、体験搭乗が行われる管制塔横の格納庫付近で出店するようです。

第4対戦車ヘリ隊は例年通り売店エリアで出店するようです。

グッズ販売はこの二ヶ所のみになりそうですで、ちょっと寂しくなりそうですね。



[339] 戦利品! 投稿者:yakumo 投稿日:2012/09/15(Sat) 17:46 [返信]  

去年の「あたご」から本日の「しらせ」までの戦利品です。


[338] ロシア空軍100thエアショー 投稿者:以蔵 投稿日:2012/08/26(Sun) 15:32 [返信]  

売店で売ってましたパッチです。
ロシアンナイツやストリジィ、100周年記念パッチです。
ロシアでは部隊等が直接売ってないようですので多分
販売用と思います。



[337] Re:今日の戦利品 投稿者:ふどう 投稿日:2012/08/20(Mon) 22:48 [返信]  

 うぉっ、買われたんですね。らぷたー部隊ぱっち。


[335] 横田基地 投稿者:超-妖怪 投稿日:2012/08/18(Sat) 15:13 [返信]  

久しぶりに新作をゲット。
しかし、毎度の事ながら値段が高い(購入してしまうのだが)。
去年、『安くすると、すぐ売り切れてしまうので』と隊員さんが言っていましたが
今朝、30分も持たずに完売した様です。




[334] 海自! 投稿者:yakumo 投稿日:2012/08/03(Fri) 17:42 [返信]  

7月前半の浜田港での「すずなみ」に続き、後半あった鳥取港での「くらま」の艦艇広報に行って来ました。海自さんの艦艇広報へ行くと、格納庫内でのグッズ販売が結構ありますね。パッチは去年の「あたご」に続いてゲット。識別帽に至っては3連続ゲットです。


記事No 削除キー