鉄道模型 掲示板

[自衛隊基地掲示板 アトラスウェブ] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
掲示板へ直接アクセスした場合には投稿できません。トップページから入り直してください。
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File [留意事項]
削除キー (記事の削除用。英数字で8文字以内)
クッキー情報を保存

[285] 西落合1-18-18 更生施設けやき荘 投稿者:西落合1-18-18 更生施設けやき荘 投稿日:2023/01/08(Sun) 08:27 [返信]  

「更生施設けやき荘 概要最新版」↓
https://dfghgghjkkjjhjkljhjk.livedoor.blog/archives/17172514.html#more
社会福祉法人 特別区社会福祉事業団のホームページのURLは↓
https://tswa-swc.or.jp/
社会福祉法人 特別区社会福祉事業団メールアドレス↓
tswa-swc@beach.ocn.ne.jp
「更生施設けやき荘で受けた酷い扱い」に関してのブログ↓
https://hjglaz224444.livedoor.blog/
西落合更生施設けやき荘の電話番号03-3953-8551



[284] 国鉄EF13形電気機関車 投稿者:ESPER 投稿日:2020/10/25(Sun) 18:51 [返信]  

「国鉄EF13形電気機関車」(HOゲージ・縮尺1/80)
日本国有鉄道(当時:運輸通信省)の直流用電気機関車です。
ボークス・ホビースクエア京都にて展示されています。



[283] 阪急800系電車 投稿者:ESPER 投稿日:2019/11/24(Sun) 17:06 [返信]  

「阪急800系電車」(縮尺1/20)
京阪神急行電鉄(当時社名)が、昭和24年(1949年)に導入した通勤形電車です。
920系に続く神戸線用車両として、当初は700系として竣工しました。
本車体の色は、昭和25年(1950年)に西宮球場にて開催された『アメリカ博』の宣伝用として車体を黄色と空色に塗装されていました。
阪急西宮ギャラリーにて展示されています。



[282] HO・1/87スケール 投稿者:3099レ 投稿日:2018/08/25(Sat) 20:39 [返信]  

herpaのExclusive Series


[281] ハセガワ 1/48 RF−4EJ ファントムU 投稿者:きゅーだす09 投稿日:2017/11/21(Tue) 12:01 [返信]  

百里基地、第501偵察航空隊のリコンファントム「#397」号機です。
実弾塗装のサイドワインダーを搭載させてみたかったので
製作しました。
シャークマウスはマスキング塗装で仕上げました。



[280] 南海20000系電車 投稿者:ESPER 投稿日:2017/06/24(Sat) 22:35 [返信]  

南海電気鉄道・高野線/特急“こうや号”として、“デラックスズームカー”とも呼ばれました。
京都鉄道博物館にて展示されています。



[279] 各種新幹線車両など 投稿者:ESPER 投稿日:2015/08/01(Sat) 21:55 [返信]  

周南市美術博物館の企画展として「みんなの大新幹線展」が開催されています。


[278] 幻のC63形蒸気機関車 投稿者:ESPER 投稿日:2014/03/30(Sun) 16:09 [返信]  

昭和30年に設計された中型テンダー機ですが、製作されませんでした。
梅小路蒸気機関車館にて展示されています。



[277] 京王電気軌道1形電車 投稿者:ESPER 投稿日:2013/12/09(Mon) 18:07 [返信]  

京王電鉄京王線の前身である京王電気軌道(京王電軌)が大正2年の路線開業に際し用意された旅客用電車の1形式です。
日野市にある「京王れーるランド」にて展示されています。



[276] イギリス国鉄標準クラス9F蒸気機関車 投稿者:ESPER 投稿日:2013/09/16(Mon) 20:44 [返信]  

このモデルとなった9220“イヴニングスター”は、1990年にイギリス国鉄が製造した最後の蒸気機関車です。
栃木県下都賀郡壬生町にある「おもちゃのまちバンダイミュージアム」にて展示されています。



[275] DD101ディーゼル機関車 投稿者:ESPER 投稿日:2013/06/16(Sun) 19:17 [返信]  

三菱みなとみらい技術館にて展示されている「DD101ディーゼル機関車」です。


[274] 415 1500バンダイのモーター車から変な音がする 投稿者: 投稿日:2013/03/29(Fri) 19:55 [返信]  

(;一_一)
どないしたらええねん



[273] タキ14700 投稿者:まさやん 投稿日:2013/03/24(Sun) 16:29 [返信]  

O.T.T.NのNゲージキットを組み上げました。タンクの合わせを研磨していたらピカピカになるので面白くなり、鏡面仕上げとなってしまいました。すごく不自然なのですが、なんだか惜しくなってしまって、塗装できません・・・


[272] 国鉄151系電車 投稿者:ESPER 投稿日:2013/02/03(Sun) 14:39 [返信]  

青梅鉄道公園・記念館にて展示されている「国鉄151系電車」の模型です。“こだま形”と呼ばれる愛称を持っています。


[271] 第3回 鉄道模型で遊ぼう!の日〜〜規格はNゲージ〜〜 投稿者: 投稿日:2012/12/24(Mon) 13:52 [返信]  

完全不定期でやっている、ライヴハウスでNゲージの運転会です。

第3回 鉄道模型で遊ぼう!の日〜〜規格はNゲージ〜〜

予定日:平成25年1月6日(日) 11時〜17時頃

場所:大阪市都島区中野町5-10-127
   ライヴハウス『桜ノ宮ガラガラ』(マンションの1階)

最寄駅:JR大阪環状線 桜ノ宮駅から徒歩約3分

料金等:無料、ドリンクはお店で注文出来ます(お酒もあり)
    食べ物は自由にお持ち込み下さい。

その他:前回と同じく、複々線のループ線で同時走行は4台出来ます。
    手作りですが、簡単な立体交差も今回作ってみました。
    主催者所有の車両の他、ご自分の車両もぜひ持参して走らせて下さい。

 年明け早々ですが日曜日、ご家族でフラリと寄って頂けると嬉しいです。
 皆さんのお越しをお待ちしています。



[270] 16番・1/80スケール「20ftコンテナ」追究-09(1/80スケール「自作コンテナ」-3) 投稿者:3099レ 投稿日:2012/11/30(Fri) 19:28 [返信]  

16番・1/80スケール「20ftコンテナ」各種(続・自作「1/80スケール・ISO規格『20ftラックコンテナ』」)!!

…やっと完成(v_v)2年経過。
http://srf.blog.shinobi.jp/Entry/106/http://srf.blog.shinobi.jp/Entry/107/



[268] マイクロ オロハネ10 投稿者:通りすがり 投稿日:2012/11/19(Mon) 20:15 [返信]  

何とか一両げと。
あっさりした感じ、パッと見満足。
ベンチ・クーラーが昔のマイクロにディティール細かくした感じ
床下に旧Micro Aceのロゴ、使いまわし。でも80年代生産の10系で遊んでる私にはそれが嬉しい。
写真なくてごめんね



[259] マック・ハッピーセット JR車両シリーズ 投稿者:星 自由人 投稿日:2012/10/04(Thu) 22:33 [返信]  

マックの宣伝ではないのですが・・・・・

マクドナルドの10月5日からのハッピーセットの

おもちゃはJR各社の新幹線車両です。




[249] Bトレ博 投稿者:ESPER 投稿日:2012/08/15(Wed) 22:37 [返信]  

鉄道博物館にて、企画展「Bトレ博」が行われていました。
画像のBトレインショーティー(鉄道プラモデル)は、往年の「近鉄特急」です。



[219] 国鉄貨物客車 投稿者:ESPER 投稿日:2012/05/03(Thu) 19:50 [返信]  

静岡ホビースクエアにて、バンダイが今月と来月の新商品
として紹介されていた「国鉄貨物客車」です。



[190] まとめ買い。。。。 投稿者:ワイバーン 投稿日:2012/01/07(Sat) 15:35 [返信]  

またしても、箱だけですいません。。。。。
今まで買ってなかったものを、まとめ買いです。
が、諸事情により生産ラインが停止中のためロールアウトはいつの事やら。。。。。



[151] Re:[147] タミヤ 1/32 "ノースアメリカン P-51D マスタング" 投稿者:redbaron 投稿日:2011/05/27(Fri) 14:54 [返信]  

>タミヤ模型から1/32スケールのP-51Dが発売されるそうです。

><サンプル画像>
>http://www.tamiya.com/japan/products/60322mustang/index.htm

>画像を見て、一つ気になるところがありました。
>確か、P-51の実機は(層流翼なので)主翼全面のリベットをパテで塗りつぶしていたはずでしたが・・・
>タミヤさんの見解を聞いてみたいですね。

タミヤさんにメールで質問したところ、早速、回答がありました。
回答の文章については他への転載が禁止されているので紹介できませんが、要約すると、
「模型表現の選択肢を確保するため、あえて素地のままにしました。」と言うようなことが書かれていました。



[147] タミヤ 1/32 "ノースアメリカン P-51D マスタング" 投稿者:redbaron 投稿日:2011/05/21(Sat) 17:40 [返信]  

タミヤ模型から1/32スケールのP-51Dが発売されるそうです。

<サンプル画像>
http://www.tamiya.com/japan/products/60322mustang/index.htm

画像を見て、一つ気になるところがありました。
確か、P-51の実機は(層流翼なので)主翼全面のリベットをパテで塗りつぶしていたはずでしたが・・・
タミヤさんの見解を聞いてみたいですね。



[118] CVN-68 NIMITZ 投稿者: 投稿日:2010/12/07(Tue) 15:14 [返信]  

700分の一スケールのニミッツとキティーホークですが、ジャカルタからの引っ越し荷物(船便)を開いてみると、まるで大津波に遭ったような状態でした、ほかのパーツは大したことにならなかったのですが、補修に手間取りそうです。


[117] GUMDAM JET 投稿者:ワイバーン 投稿日:2010/12/05(Sun) 16:49 [返信]  

築城に行った時の機内販売です。
飛行機ファンなら見慣れたハセガワの箱ですが、発売元はバンダイのようです。
いつものごとく、こいつが飛んでる間に完成はしそうもありません。。。。



[115] MODELL FAHRZEUG 投稿者:3099レ 投稿日:2010/11/13(Sat) 18:21 [返信]  

MODELL FAHRZEUGの「106 Sk Container-lastzug "Deutsche Post"(1/87スケール=HOスケール)」をゲット!!(Deutsche Postの20ftコンテナ積載)

無論、Walthers「20' CONTAINER(1/87スケール=HOスケール)」他、各社のISO 20ftコンテナ(海上コンテナ)製品各種との積み替えが可能。

…1/87 Scale "Container"★LOVE!!



[110] ANAメガガンダム 投稿者:ワイバーン 投稿日:2010/10/15(Fri) 21:18 [返信]  

やっと届きました。
が、製造ラインが停止中のため何時になったらロールアウトする事やら。。。。。



[109] ANAガンプラ 投稿者:ワイバーン 投稿日:2010/09/19(Sun) 13:50 [返信]  

第一弾届きました。
ダブルオーライザーは9月搭乗者限定です。
で、メインのメガガンダムは。。。。。
伝票に品切中と書いてありました。。。。。
気長に待ちます。。。。。
が。。。。。
我が家の製造ラインは製造待ちになってるものが多く何時完成する事やら。。。。



[105] しらなみ 投稿者:ESPER 投稿日:2010/06/12(Sat) 22:56 [返信]  

タミヤ本社にて見かけた某国防衛隊の艦船
ですが、甲板には、イギリス製ハリアーら
しき航空機が搭載???
航空機の後部機体側面には「K屋航空隊」
と記されています。
コンテストで入賞した作品だそうです。
あまりにも馬鹿馬鹿しい発想が審査員の目
にとまったそうです。
(^_^)



[104] ALBEDO MODELLE 投稿者:3099レ 投稿日:2010/06/09(Wed) 22:14 [返信]  

1/87スケールのISOタンクコンテナと、牽引車・非牽引車付きで、な・何と、破格の1000円也!!!


記事No 削除キー