[512] 無題 投稿者:Hotty 投稿日:2018/04/14(Sat) 23:31 [返信] 
-
こんにちは。
今さらですが、桜2018が満開だったころ。
[504] F-4EJ 327 投稿者:MINOYAN 投稿日:2017/03/07(Tue) 23:13 [返信]
-
F-4EJ 327の捻り、小牧では失敗!
[503] オープンベース 投稿者:MINOYAN 投稿日:2017/03/07(Tue) 21:28 [返信]
-
ファントム
[502] オープンベース 投稿者:MINOYAN 投稿日:2017/03/05(Sun) 18:37 [返信]
-
ベタ上がりの真横。
[501] オープンベース 投稿者:MINOYAN 投稿日:2017/03/05(Sun) 18:36 [返信]
-
ファントムのバイバイフライト
[500] オープンベース 投稿者:MINOYAN 投稿日:2017/03/05(Sun) 18:35 [返信]
-
ブルー5番機のベタ上がり
[499] 自宅のベランダから撮ってみた。 投稿者:MINOYAN 投稿日:2015/03/24(Tue) 07:18 [返信]
-
名古屋市の南東部でまだ、まだ、飛行コードは高いが
何とか、KC-767、C-130ぐらいは撮れる
[498] 寺本明日香さんの写真 投稿者:なごやじん 投稿日:2015/03/20(Fri) 21:39 [返信]
-
どなたか航空祭で1日基地司令を努めた体操の寺本明日香さんの写真を撮っていないでしょうか?
当日 努力しましたが撮れませんでした。
[497] Re:[490] 小牧の空をついにブルーが飛んだ! 投稿者:RW34 投稿日:2015/03/19(Thu) 00:28 [返信]
-
> 3月14日の予行、ブルーは徹底的に春日井市を回避する飛行でした。
> おみごと!
おっしゃる通りで 当日の飛行を見て直感しました。
ごくごく一部のおかしな思想のせいで数万人のファン、子供たちの楽しみを奪うなんてひどすぎる。
当日のブルーも高度も高く、ほとんどの人は消化不良だったと思います、上空通過時の「ワァー!」という歓声が全く無くシーンと静まり返ってました。
来年こそはなんとかフルショーを実施してほしい。
[496] 無題 投稿者:Hotty 投稿日:2015/03/17(Tue) 13:48 [返信]
-
2014年度オープンベース
翌日の帰投はお見送りさせていただきました一!
[495] 無題 投稿者:Hotty 投稿日:2015/03/17(Tue) 13:37 [返信]
-
こんにちは。
2014年度オープンベース参加の皆様、お疲れ様でした。
ボクは残念なことに現地参加ができませんでした・・・。
がしかし、はるか彼方では参加しましたー!
オープニングフライトホールド中の旋回シーンから1枚。
次回はどうなるでしょう?
[494] 水墨画 投稿者:K.O. 投稿日:2015/03/16(Mon) 11:15 [返信]
-
F-4 水墨画
航空祭はいつも曇り
[493] Re:[491] 帰投、水墨画!! 投稿者:MINOYAN 投稿日:2015/03/16(Mon) 07:13 [返信]
-
> 楽しめた小牧、期待してた帰投、翼フリフリRW16まで
> やってほしかった!はたして、あのフリフリ撮影出来た
> 方はみえるのだろうか?が、しかし水墨画、残念。
その3、ブルー
[492] Re:[491] 帰投、水墨画!! 投稿者:MINOYAN 投稿日:2015/03/16(Mon) 07:12 [返信]
-
> 楽しめた小牧、期待してた帰投、翼フリフリRW16まで
> やってほしかった!はたして、あのフリフリ撮影出来た
> 方はみえるのだろうか?が、しかし水墨画、残念。
その2、ブルー
[491] 帰投、水墨画!! 投稿者:MINOYAN 投稿日:2015/03/16(Mon) 06:54 [返信]
-
楽しめた小牧、期待してた帰投、翼フリフリRW16まで
やってほしかった!はたして、あのフリフリ撮影出来た
方はみえるのだろうか?が、しかし水墨画、残念。
[490] 小牧の空をついにブルーが飛んだ! 投稿者:YUTA 投稿日:2015/03/14(Sat) 22:57 [返信]
-
3月14日の予行、ブルーは徹底的に春日井市を回避する飛行でした。
おみごと!
でも、春日井市民だってブルーを見たい人間は大勢いる!!
ごく一部の団体が強硬意見を出してるだけなのに、
市民の総意とかやめてほしい!
15日の本番は、快晴の空で、周辺住民に美しいスモークの軌跡を披露してあげてください!!!
[489] 無題 投稿者:NAGOYAっ子 投稿日:2015/03/07(Sat) 21:23 [返信]
-
あ〜あ ブルーは編隊航過飛行だけになりました。
ステップバイステップ、一歩前進ということで受け止めます。
http://www.mod.go.jp/asdf/komaki/2015komaki_ob/src/index.html
[488] 無題 投稿者:浜松より 投稿日:2015/03/02(Mon) 16:15 [返信]
-
ブルー決定
当日の天候祈るのみ
[487] ブルーがついに ・・・・・ 投稿者:NAGOYAっ子 投稿日:2015/02/28(Sat) 09:00 [返信]
-
ネットで 来る3月15日のオープンベースでブルーインパルスが
展示飛行をおこなうと出ていましたぁ〜!これは大ニュースだ〜。
この日を愛知名古屋の住民として、この日をどれだけ待ち続けていた事か。
絶対行きます、この話 信じていいんですよね?!
[486] めった撮れないC-130の背中 投稿者:MINOYAN 投稿日:2014/02/27(Thu) 06:25 [返信]
-
展示飛行でいい感じで捻ってくれたC-130
普段は中々背中を撮影できません。
[485] 無題 投稿者:Hotty 投稿日:2014/02/24(Mon) 00:06 [返信]
-
こんにちは。
オープンベース参加の皆様、お疲れ様でした。
ボクも参加させていただきましたが、テーマが小牧らしくて、いや、小牧でしかできないであろう内容で、かなり楽しめました。関係者の皆様ありがとうございます!これからも地元小牧ベースを応援します!!
さて年度内に一回の祭典ということは、今年もう一回あるのか?または来年の同じ時期になるのか?
ワクワクが止まりません。(笑)
[484] Re:[483] ヨッシャー来た! 投稿者:MINOYAN 投稿日:2014/02/23(Sun) 19:30 [返信]
-
> 淋しい内容の航空祭、最後にやってくれました!
> ヨッシャー!
[483] ヨッシャー来た! 投稿者:MINOYAN 投稿日:2014/02/23(Sun) 19:28 [返信]
-
淋しい内容の航空祭、最後にやってくれました!
ヨッシャー!
[482] お疲れ様です 投稿者:どんどん 投稿日:2013/10/15(Tue) 20:53 [返信]
-
休日にも関わらずテイクオフ。
訓練だとしても、救難関係の方々のご苦労には頭が下がります。
[481] 今年の航空祭について 投稿者:青少年防衛講座受講生 投稿日:2013/08/03(Sat) 21:45 [返信]
-
先日、小牧基地で行われた青少年防衛講座に参加しました。
そこで、話があったのが今年は航空祭を行わないとのこと。
来年の2、3月ごろ行うそうです。
広報の2佐がおっしゃっていました。
[480] ブルーが見たい 投稿者:yuta 投稿日:2013/06/23(Sun) 23:39 [返信]
-
空飛ぶ広報室」を見ましたか?
綺麗事に装飾されていることはありますが、
3・11を救ってくれたのは間違いなく自衛隊の皆さんです。
ブルーが被害に合わなかったのはきっと運命のめぐり合わせです。
春日井市で反対されている共産党の皆さん
ブルーを小牧の空に飛ばせてあげてください
決して軍事力の強化とは関係ありませんから・・・。
[479] 体操の寺本明日香さんの鉄棒 投稿者:名古屋っ子 投稿日:2013/01/06(Sun) 15:07 [返信]
-
寺本明日香さんのお父さんは小牧基地に勤務する自衛官、明日香さんも官舎に暮らしていました、その明日香さんが遊んでいた鉄棒です。
[478] うれしかった横断幕 投稿者:名古屋っ子 投稿日:2012/10/28(Sun) 23:05 [返信]
-
航空際に行く時はこの気持ちでいってます。
[477] 2012 小牧基地航空祭 投稿者:Hotty 投稿日:2012/10/22(Mon) 23:10 [返信]
-
もう一枚いきます!!
[476] 2012 小牧基地航空祭 投稿者:Hotty 投稿日:2012/10/22(Mon) 23:09 [返信]
-
参加された皆さんお疲れ様でした。
携わったみなさん、ありがとうございます。
また来年も良いお祭りが開催されますように!!
っということで一枚貼りますが、当日午後から曇っちゃったので数日前の写真です。