[466] 余命三年時事日記(弾圧裁判実行中) 投稿者:さぼてん 投稿日:2022/05/13(Fri) 22:27 [返信]
-
インターネットでも大規模な封殺・工作網があるとしか思えない。
あの「余命三年時事日記」案件ってまだ解決していなくって(「保守速報」にも出ている)、弁護士会(左翼シンパの自由法曹団に乗っ取られて狂った政治声明連発してた)に懲戒請求した有志たちが、恐喝じみた裁判で賠償金とられて被害が五千万越えたらしい(左翼ヤクザ弁護士だけでなく裁判官までグル)。「余命三年時事日記ミラーサイト」で検索すれば過去記事(移転再開前)も閲覧可能。
もう一回、鳩山小泉されたら、真っ先に策略で窮地や死地に追いやられるのは自衛隊と警察です(日本と日本人を守る武装組織というだけで不都合)。アメリカで警察が弱体化工作され、治安維持活動で出兵中だったアフガニスタン現地部隊が見殺しにされたことは周知のはず。
余談ながら前大戦を焚きつけたのは、日米内部の政府やマスコミに潜伏工作したコミンテルン。盧溝橋事件も共産党の劉少奇の仕業で、反日プロパガンダ自体のおかしさを黙殺している政治家・マスコミや学者・有識者の異常さは明らか(韓国も実質的に日本の従犯で、戦後に免責されて保身と利益のために反日しているだけ)。
(参考)「コミンテルンの謀略と日本の敗戦」(江崎道朗・PHP新書)
[465] Re:[464] 道の駅 かでな 投稿者:ふどう 投稿日:2017/01/29(Sun) 21:08 [返信]
-
おもったより、遠いです。
[464] Re:[463] 道の駅 かでな 投稿者:ふどう 投稿日:2017/01/29(Sun) 21:07 [返信]
-
みなさん、ここから撮影しているんですね。
[463] 道の駅 かでな 投稿者:ふどう 投稿日:2017/01/29(Sun) 21:07 [返信]
-
はじめていきましたが、一般的な道の駅って平面ですが、ここは立体的ですね。
[462] かーでーなー 投稿者:ワイバーン 投稿日:2015/04/11(Sat) 19:27 [返信]
-
しかし、金曜の昼に、木曜までにには無かった動きが、みんなパイロンにトラベルポッドを付けて、列線に並べられていて、しかも、トラベルポッドを開けている機体も。
タイムアップで嘉手納を去りましたが、多分、本国に帰ってしまったのでは。。。
以前、嘉手納遠征直前にラプターに逃げられた経験があるので、本当にギリギリのタイミングでラッキーした。
[461] かーでーなー 投稿者:ワイバーン 投稿日:2015/04/11(Sat) 19:17 [返信]
-
そして、今回の本命。
しかし。。。。。。
地元の人に聞くと、飛んだり、飛ばなかったり。
飛んでも、1日1フライトで、夕方に飛んだかと思ったら、翌日は朝イチとか、まったくパターン不明で難儀だと聞いていたので、嫌な予感をしてましたが、本当に振り回されました。
でも何とか。。。。
[460] かーでーなー 投稿者:ワイバーン 投稿日:2015/04/11(Sat) 18:42 [返信]
-
アプローチの上をオーバーヘッド。
もう何でもあり。
これが嘉手納の醍醐味。
[459] かーでーなー 投稿者:ワイバーン 投稿日:2015/04/11(Sat) 18:37 [返信]
-
そして戦闘機の部。
F−15は調子がいいのか「ミグキラー」が毎回上がります。
[458] かーでーなー 投稿者:ワイバーン 投稿日:2015/04/11(Sat) 18:26 [返信]
-
普天間をオスプレイが何機も上がって行きます。
指をくわえながら「こっちに来ないかな〜」と思っていたら、向かってきます。
[457] かーでーなー 投稿者:ワイバーン 投稿日:2015/04/11(Sat) 17:56 [返信]
-
今回見た唯一の怪しいヒコーキ。
北朝鮮情勢も比較的安定している事から、この程度でしょう。
[456] かーでーなー 投稿者:ワイバーン 投稿日:2015/04/11(Sat) 17:49 [返信]
-
今回の飛行機代、この間の姫路の新幹線代とほとんどかわりませんでした。
このご時勢、JRってやっぱり高いし、コストパフォーマンス悪すぎだと思います。
[455] かーでーなー 投稿者:ワイバーン 投稿日:2015/04/11(Sat) 17:41 [返信]
-
ちなみにですが、私の今までの経験則上、金曜日に戦闘機は飛びません。
休みを取るのがはばかりますが、私は水曜日の昼過ぎに嘉手納入り、木曜日に一日嘉手納でねばり、金曜の午前様子を見て(午前中に飛ばなければ午後の飛びはほぼありません)昼には那覇に移動でするようにしています。
[454] かーでーなー 投稿者:ワイバーン 投稿日:2015/04/11(Sat) 17:30 [返信]
-
ふどう様
沖縄を、トンボ帰りされている時に申し訳ありません。。。。
[453] かーでーなー 投稿者:ワイバーン 投稿日:2015/04/11(Sat) 17:27 [返信]
-
地獄のような仕事も一段落したので、自分へのご褒美(というより、目の前にニンジンぶら下げて仕事したという方が正解ですが。。。)という事で、嘉手納へ。
[452] 23R→ペンキ 投稿者:嘉手納ロリーター(マールー道) 投稿日:2013/10/25(Fri) 19:36 [返信]
-
綺麗になりました
[451] Re:[450] KADNA 野国総官まつり 投稿者:RW13 投稿日:2013/10/09(Wed) 18:45 [返信]
-
一郎さま、ですよね。
お名前間違えちゃいけません。ごめんなさい。
おっちょこちょいのRW13ですが、今後とも宜しくお願い申し上げます。
[450] Re:[449] KADNA 野国総官まつり 投稿者:RW13 投稿日:2013/10/09(Wed) 18:18 [返信] 
-
一朗さま はじめまして
RW13と申します
数年前、米本国から飛来して嘉手納基地に居候してるというF−22を見たい、ただそれだけで、何の予備知識も無いまま訪れた「道の駅かでな」。
野國總管という名はお初で、学校で教わった甘藷先生こと青木昆陽みたいな人が沖縄にもいたんだ、程度の不届きな認識でした。
RTB後、ちょっと調べただけで(インターネットって有り難いですね、こういう時)、己の無知がさらけ出されてしまい…
激しく反省した、なんて思い出もあります。
病後のリハビリテーション中とも伝えられる作家・野坂昭如さん。
TBSラジオじゃ毎週土曜日の朝、「野坂昭如さんからの手紙」が披露されますが、よく耳にする言葉が「まずは食い物」。敗戦後、飢えた経験がそうさせるのでしょう。
食糧自給率が4割とか言われてるくせに、食物を粗末にするという不思議の国。
いろいろ難しそうですが、いろいろ学んで実践した方がいいと感じる今日この頃です。
食欲の秋でもありますし。
動機はいささか不純でしたが、沖縄を訪れて良かったと思います。
[449] KADNA 野国総官まつり 投稿者:一郎 投稿日:2013/10/01(Tue) 15:58 [返信]
-
嘉手納町最大イベント
[448] 道の駅かでな 投稿者:さんがなー 投稿日:2013/04/28(Sun) 12:16 [返信]
-
連休のイベント
[447] 道の駅かでな 投稿者:さんがなー 投稿日:2013/04/24(Wed) 17:50 [返信]
-
開設10年記念
[446] 2012/8/17 みちのえきかでなにて 投稿者:星 自由人 投稿日:2012/08/20(Mon) 20:37 [返信]
-
まったりしている時に撮影したビデオからキャプってみました。
その4
[445] 2012/8/17 みちのえきかでなにて 投稿者:星 自由人 投稿日:2012/08/20(Mon) 20:36 [返信]
-
まったりしている時に撮影したビデオからキャプってみました。
その3
[444] 2012/8/17 みちのえきかでなにて 投稿者:星 自由人 投稿日:2012/08/20(Mon) 20:36 [返信]
-
まったりしている時に撮影したビデオからキャプってみました。
その2
[443] 2012/8/17 みちのえきかでなにて 投稿者:星 自由人 投稿日:2012/08/20(Mon) 20:36 [返信]
-
まったりしている時に撮影したビデオからキャプってみました。
その1
[442] 道の駅かでなにて 投稿者:
投稿日:2011/12/13(Tue) 21:12 [返信]
-
12月11日 朝からまったりしてました。
[441] Re:[440] アメリカフェスト2011 投稿者:Uni 投稿日:2011/07/09(Sat) 10:20 [返信]
-
> KC-135、MC-135、KC-130Jも
↑MC-130ですね(^^;)。失礼しました。
HH-60Gもコクピット開放です。
[440] Re:[439] アメリカフェスト2011 投稿者:Uni 投稿日:2011/07/09(Sat) 10:14 [返信]
-
コクピットを見せてもらったのはP-3Cのみ。
KC-135、MC-135、KC-130Jもコクピット開放していたkれど、暑くて並ぶのヤだったので見てません・・。
[439] Re:[438] アメリカフェスト2011 投稿者:Uni 投稿日:2011/07/09(Sat) 10:05 [返信]
-
コクピットを見せてもらわないと違いが判らないA-10C。
外観上の識別点ってドコでしたっけね?
[438] Re:[437] アメリカフェスト2011 投稿者:Uni 投稿日:2011/07/09(Sat) 10:04 [返信]
-
アヤシイの二機。
[437] Re:[436] アメリカフェスト2011 投稿者:Uni 投稿日:2011/07/09(Sat) 10:03 [返信]
-
真横全景がクリアに撮れるかな〜?
あと三人、あと二人、あと一人・・・。
そこからはなかなか難しいですねぇ。