[753] Re:[752] 三沢基地航空祭2019 投稿者:ふくしまのくま 投稿日:2019/09/16(Mon) 23:52 [返信]
-
カンクリさん、ご無沙汰しておりました。
三沢ではニアミスでしたが、フクスカの方でようやくお会いできました!!
ベイパーF2にデディケーションパス、ナイスです。
航空祭以外にもいろいろ楽しまれたようですね。
さすがの行動力です!
4機で展示飛行のブルーでしたが、小松では6機復活したようですね。
[752] Re:[751] 三沢基地航空祭2019 投稿者:カンクリ680 投稿日:2019/09/16(Mon) 14:53 [返信]
-
今年度内には百里基地へ移動となる3スコの飛行展示も良かったです。
我が家にとっては3年振りの三沢。
遠征した甲斐がありました!!
[751] Re:[750] 三沢基地航空祭2019 投稿者:カンクリ680 投稿日:2019/09/16(Mon) 14:47 [返信]
-
F-16@午後の部、ハイスピードパスでのベイパーコーンは
僅かながらに発生してましたね。
[750] Re:[749] 三沢基地航空祭2019 投稿者:カンクリ680 投稿日:2019/09/16(Mon) 14:44 [返信]
-
ふくしまのくまさん、
ご無沙汰しております。
相変わらず素晴らしい成果ですね(^^)v
松島では、しっぽしか捕まえられなかったデディケーションパス、リベンジに燃えました!!
[749] Re:[747] 三沢基地航空祭2019 投稿者:ふくしまのくま 投稿日:2019/09/11(Wed) 16:28 [返信]
-
とりあえず証拠写真と言うことでオスプレイも貼っておきます。
[748] Re:[747] 三沢基地航空祭2019 投稿者:ふくしまのくま 投稿日:2019/09/11(Wed) 16:27 [返信]
-
午前中湿度が高かったせいかF16デモのハイスピードパスでは
ベイパーコーンが連続して発生しました。
個人的に形が良かった?と思った写真をUPします。
[747] 三沢基地航空祭2019 投稿者:ふくしまのくま 投稿日:2019/09/11(Wed) 16:26 [返信]
-
出撃された皆様、お会いした皆様、お疲れ様でした。
早朝からの霧雨のような天候もF2機動飛行前には解消され
よかったのですが、気温が高くメラメラ状態で、撮影には
厳しいコンディションとなってしまいました。
[746] 2019.9.7 予行演習 投稿者:ユノパップ 投稿日:2019/09/08(Sun) 05:21 [返信]
-
あまりの爆音と、スピードにビックリ。
一瞬、まさか!と思いましたが
そんな訳ないですね。
[745] Re:[741] 2017三沢基地航空祭 投稿者:北狸 投稿日:2017/09/13(Wed) 01:05 [返信]
-
> 千歳のイーグルも予定通り。
青空での機動飛行は見ていて楽しいですね。
1時間前まで雨だったなんて想像もつかない良い天気。
開門直後は大変でしたね。
[744] Re:[740] 2017三沢基地航空祭 投稿者:北狸 投稿日:2017/09/13(Wed) 01:00 [返信]
-
> 北狸さん、松島に続きお会いできましたね!
> さっそくナイスな写真ありがとうございます。
> 飛んでるヤツも期待しております!
くまさん、またまたお世話になりました。
F−16凄かったですね!
立ち位置違うとやはりちょっと違いますね。
オイラ、モデル撮影会会場だったので・・・。
[743] Re:[738] 2017三沢基地航空祭 投稿者:ふくしまのくま 投稿日:2017/09/12(Tue) 21:43 [返信]
-
ブルーは1区分!
私の場合、三沢でスタークロスを見るのは初めてです。
・・・超ベタな写真を貼っておきます。(笑)
[742] Re:[738] 2017三沢基地航空祭 投稿者:ふくしまのくま 投稿日:2017/09/12(Tue) 21:43 [返信]
-
今年のF16デモは例年よりも会場に近く
迫力があるように感じられました。
[741] Re:[738] 2017三沢基地航空祭 投稿者:ふくしまのくま 投稿日:2017/09/12(Tue) 17:26 [返信]
-
千歳のイーグルも予定通り。
[740] Re:[738] 2017三沢基地航空祭 投稿者:ふくしまのくま 投稿日:2017/09/12(Tue) 17:26 [返信]
-
出撃された皆様、お会いした皆様、お疲れ様でした。
開門直後のひどい雷雨で一時はどうなる事かと
思いましたが、天候回復が早く、機動飛行等には
影響がなくて良かったです。
北狸さん、松島に続きお会いできましたね!
さっそくナイスな写真ありがとうございます。
飛んでるヤツも期待しております!
[739] 前日B1B飛行 投稿者:年金親父 投稿日:2017/09/12(Tue) 11:17 [返信]
-
出撃された皆様お疲れ様でした。
前日夕方B1Bの飛行が見れてラッキ−でした。
写真は基地周辺をゆっくり2周後着陸する様子です。
[738] 2017三沢基地航空祭 投稿者:北狸 投稿日:2017/09/12(Tue) 00:26 [返信]
-
恒例のモデル撮影会 左:エリナちゃん 右:マイちゃん 三佐の階級章付けてます。
[737] 無題 投稿者:KAZU 投稿日:2017/09/09(Sat) 08:49 [返信]
-
もうb1b来てますか?
[736] もうすぐですね♪ 投稿者:ごん 投稿日:2017/09/08(Fri) 03:08 [返信]
-
はじめまして、ごんと申します。
いつも拝見させていただいてます^^
やっと米軍のほうでもプログラムが発表されましたね。
やっぱり今年のメインはF-35BとB-1Bでしょうか?
オスプレイは載ってませんでしたし。。。
今年は行けませんが晴れることを祈って画像を楽しみにしてます!
[727] 初めての三沢へ 投稿者:平日無理 投稿日:2016/11/08(Tue) 00:15 [返信]
-
充実した旅でした。
[726] 初めての三沢へ 投稿者:平日無理 投稿日:2016/11/08(Tue) 00:13 [返信]
-
基地の機体以外もバンバン飛んでくるので飽きることなく
[725] 初めての三沢へ 投稿者:平日無理 投稿日:2016/11/08(Tue) 00:11 [返信]
-
雨で寒い中の撮影でしたが
[724] 初めての三沢へ 投稿者:平日無理 投稿日:2016/11/08(Tue) 00:09 [返信]
-
少し前になりますが皆さんに影響されたこともあって
[715] Re:[710] 三沢基地航空祭2016 投稿者:北狸 投稿日:2016/10/15(Sat) 20:14 [返信]
-
こんばんは。
> お会いした皆様、大変お世話になりました!
> 思っていた以上に良い天気となりましたね。
モデルさんの写真も貼っておきますね。
[714] 新科目お披露目 投稿者:カンクリ680 投稿日:2016/09/21(Wed) 21:36 [返信]
-
三沢基地航空祭へ展開された皆さま、
お疲れ様でした〜!
予行、当日共に良いお天気で何よりでした(^^)v
ブルーは、新科目「フェニックス」のループバージョンをお披露目しましたね。
この新科目は、ループ、ロール、そしてローパスとあるようです。
[713] 三沢基地航空祭2016 投稿者:トップ源 投稿日:2016/09/19(Mon) 19:16 [返信]
-
前日予行 チェンジオーバーターン貼ります。
第3区分でした。
航空祭当日はさらに天候が回復し
第1区分+アレンジで実施でした。
入場時の検問大行列の恨みか?
”蛍の光”も何十回と堪能いたしました。
ところで最近、三沢名物の
なまBudweiser・変ジョッキーが
呑めません。
残念です。
[712] Re:[710] 三沢基地航空祭2016 投稿者:ふくしまのくま 投稿日:2016/09/17(Sat) 14:15 [返信]
-
F2の記念塗装、尾翼の絵柄も良いのですが
デジタル迷彩、カッコイイですね。
機動飛行も迫力がありました!
[711] Re:[710] 三沢基地航空祭2016 投稿者:ふくしまのくま 投稿日:2016/09/17(Sat) 14:14 [返信]
-
サクラもやっぱり青空バックがいいですね。
10mm×1.6でギリギリ枠に収まりました・・・。
[710] 三沢基地航空祭2016 投稿者:ふくしまのくま 投稿日:2016/09/17(Sat) 14:14 [返信]
-
お会いした皆様、大変お世話になりました!
思っていた以上に良い天気となりましたね。
[709] 三沢基地航空祭2016 投稿者:
投稿日:2016/09/15(Thu) 20:37 [返信]
-
ふどうさま、ご無沙汰です。三沢基地航空祭、行ってまいりました。
[708] KC−130H 投稿者:
投稿日:2015/10/05(Mon) 20:48 [返信]
-
自衛隊側展示機の列の一番端に展示公開された空自の空中給油機型のC−130です。当該機はKC−130Hの1番機です。一週間前に海自の元空中給油機型C−130R(元KC−130R)を見てまして、来年は並べて展示してほしいと思いました。