|
「零戦21型と紫電改だけでいいや」と思ったのですが・・・・・・
今のところ紫電改にはお目にかかれていません。
零戦は、最初に買ったのが左側の機体(?)で、右主翼の赤線がかなりずれています。
そこで、その点に気を付けて右側のを買い足したのですが、今度は尾翼の文字が前に寄り過ぎでした(泣)
これから買われる方は(もし可能であれば)購入前にチェックされてはいかがでしょう?
<印象>
前回のヘリが「2缶1機にしては割高な印象」だったので、あまり期待はしていなかったのですが、出来はかなり良いと思います(今回はリキャップ缶に1機)。
「主翼前縁が平面」だの「主翼と胴体が分割されるのは間違い」だの言ってはバチが当たります。
増槽に加えてアンテナ柱まで有るのには驚かされました。
「22型の主翼を切って32型にする」
「21型から2式水戦を造る」
「紫電改から紫電(強風)を造る」
「彗星を液冷エンジンに」
等々改造するのも楽しいかもしれませんが、飲料にこういうオマケが付くのって、他国の人の目にはどう映るんでしょうね?