世界の空軍 掲示板

[自衛隊基地掲示板 アトラスウェブ] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
掲示板へ直接アクセスした場合には投稿できません。トップページから入り直してください。
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File [留意事項]
削除キー (記事の削除用。英数字で8文字以内)
クッキー情報を保存

[33] いんど 投稿者:RW13 投稿日:2023/01/27(Fri) 09:24 [返信]  

令和5年1月下旬

印度空軍御一行様、のようです。
西側のC-17という優れもの輸送機2機に挟まれて…
東側のスホーイ30とかいう凄いのが4機。一番見たかったのは…
イリューシンとかいう空中給油機だったのですが、見当たりませんでした。

去年は独逸来日でざわついたというこの界隈。
練習試合か何かだった、みたいです。



[32] 幻象2000-5 投稿者:平日無理 投稿日:2016/11/08(Tue) 00:48 [返信]  

台湾新竹にて 北側に飛機模型陳列館なるところでおばちゃんに20元払うと屋上から見渡すことができます。土曜も訓練しており、地元航空ファンと交流できました。難点はRW05上がりだとお腹になってしまうことですが逆なら目の前で降りてくる感じです。ビーフンで有名なだけに、飛ばされそうな風でも飛んでました。


[31] C-32 投稿者:ふどう 投稿日:2013/04/15(Mon) 18:52 [返信]  

 ケリー国務長官搭乗のC-32が、先ほど3時過ぎに羽田を離陸していきました。


[30] 英空軍機? 投稿者:星 自由人 投稿日:2013/01/07(Mon) 06:53 [返信]  

ジブラルタル空港に置いてありました。

マークは英空軍の様な・・・



[29] ルートA419で見たC-17 投稿者: 投稿日:2012/01/09(Mon) 21:33 [返信]  

2012/01/02
AmesburyからCheltnhamへバスで移動中に、SwindonとCirencester

間を走るA419号線を走行中にC-17が飛んでいるのを見つけたので

撮影しました。 (多分Fairford基地から上がった機体と思われます)

お互い動いているのでブレブレですが、その中で何とか

見る事が出来る物をアップします。



[28] 動物園でヘリを見る2 投稿者: 投稿日:2011/11/28(Mon) 22:10 [返信]  

続き


[27] 動物園でヘリを見る1 投稿者: 投稿日:2011/11/28(Mon) 22:10 [返信]  

2011年11月26日 Sembawang基地から飛び立って、動物園の
手前とか通り過ぎてとか、ほんの5分から10分のフライトをしていた。
※空軍か陸軍かは不明

初級訓練かな?

プラス、
土曜日の朝早い9時ころから、陸軍が砲撃訓練をしていた。



[26] シンガポール空軍機いろいろ 3−3 投稿者: 投稿日:2011/08/21(Sun) 12:04 [返信]  

数か所で撮影したシンガポール空軍機(等)を

アップします。

その3

小さいのは勘弁して下さい。



[25] シンガポール空軍機いろいろ 2−3 投稿者: 投稿日:2011/08/21(Sun) 12:04 [返信]  

数か所で撮影したシンガポール空軍機(等)を

アップします。

その2

小さいのは勘弁して下さい。



[24] シンガポール空軍機いろいろ 1−3 投稿者: 投稿日:2011/08/21(Sun) 12:03 [返信]  

数か所で撮影したシンガポール空軍機(等)を

アップします。



[23] タイ空軍?のC130 投稿者: 投稿日:2011/05/22(Sun) 12:29 [返信]  

2007年8月にバンコクへ行った折、水上バスに乗って

うろうろしていて、川に面した公園で一休みしていた時に

飛んで来たので撮影しました。



[22] MRT Payalebar駅、他上空を通過する機体2 投稿者: 投稿日:2011/02/13(Sun) 17:25 [返信]  

幾つかは、シンガポール空軍博物館で撮影しました。


[21] MRT Payalebar駅、他上空を通過する機体1 投稿者: 投稿日:2011/02/13(Sun) 17:23 [返信]  

MRT Payalebar駅上空はPayalebar基地へのアプローチ・ルートの下になります。




[20] Bird park上空を通過する機体 投稿者: 投稿日:2011/02/13(Sun) 17:20 [返信]  

シンガポールのバードパーク上空は、Tengah基地へアプローチ・ルートとなっていて、時折バード・ショーが騒音で中断されます。

Hokker 50とサイテイションかな?



[19] 中国次世代ステルス戦闘機、姿現す 試作機で滑走テスト 投稿者:ふどう 投稿日:2011/01/07(Fri) 00:04 [返信]  

やはりラプターに似てるような。

http://www.asahi.com/international/update/0106/TKY201101060464.html



[18] 中国が新型ステルス戦闘機完成か 投稿者:ふどう 投稿日:2011/01/06(Thu) 00:26 [返信]  

 海外のニュースに写真がでてますね。

一見するとステルスっぽい。

ラプターのまねのようにもみえますね。

 本当にステルス性能あるのか。

http://jp.wsj.com/World/China/node_166734



[17] ロシア軍機 墜落 投稿者:ふどう 投稿日:2010/12/29(Wed) 21:01 [返信]  

 ロシア軍機の輸送機が、墜落。乗員12名が、死亡。

http://www.47news.jp/news/2010/12/post_20101229195420.html



[16] 米軍機低空飛行 鹿児島 投稿者:ふどう 投稿日:2010/12/29(Wed) 20:55 [返信]  

 たまにニュースになる米軍機の低空飛行訓練。

今回は、鹿児島県の薩摩半島でのニュース。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/218171



[15] 戦闘機に引っ張られソリ遊び 投稿者:ふどう 投稿日:2010/12/19(Sun) 22:55 [返信]  

 スエーデン空軍のはなしのようです。

http://www.narinari.com/Nd/20101214752.html



[14] 英空軍のハリアー、『さよならフライト』! 投稿者:ふどう 投稿日:2010/12/17(Fri) 19:47 [返信]  

 ほ〜という記事。まだこれだけの編隊が、組めるくらい現役だったんだ。

 http://www.japanjournals.com/dailynews/101216/news101216_2.html



[13] イスラエル空軍 原発上空の未確認飛行物体を撃墜 投稿者:ふどう 投稿日:2010/12/17(Fri) 19:44 [返信]  

 原発上空の飛行制限区域に入った未確認飛行物体をスクランブル発進したイスラエル空軍機が、撃墜した。

 このニュースを英語では、

israeli Air Force Shoot Down UFO

 なんですよね

 イスラエル空軍、UFOを撃墜!

 え〜っとおもったんですが、未確認飛行物体は、

UFOなんですよ。

 UFOというと日本人は、宇宙船をイメージしちゃいます。

http://www.cnn.co.jp/world/30001260.html



[12] イスラエル空軍 原発上空の未確認飛行物体を撃墜 投稿者:ふどう 投稿日:2010/12/17(Fri) 19:44 [返信]  

 原発上空の飛行制限区域に入った未確認飛行物体をスクランブル発進したイスラエル空軍機が、撃墜した。

 このニュースを英語では、

israeli Air Force Shoot Down UFO

 なんですよね

 イスラエル空軍、UFOを撃墜!

 え〜っとおもったんですが、未確認飛行物体は、

UFOなんですよ。

 UFOというと日本人は、宇宙船をイメージしちゃいます。

http://www.cnn.co.jp/world/30001260.html



[11] C-17墜落事故の報告 投稿者:ふどう 投稿日:2010/12/12(Sun) 08:54 [返信]  

 7月にアメリカ空軍のC-17輸送機が、アラスカで墜落した事故の報告が、発表された。

 人的ミスによるものとのこと。

 興味深いのは、アメリカのニュースではC-17のテイルナンバーやコールサインもアナウンスされているんですね。

 http://www.jber.af.mil/news/story.asp?id=123234586



[10] ロシア機は、イリューシン(IL)38 投稿者:ふどう 投稿日:2010/12/10(Fri) 23:09 [返信]  

 日米合同訓練時に飛来したロシア機2機は対潜哨戒機イリューシン(IL)38。

 http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2010120801000737_World.html



[9] スノーバーズ 投稿者:ふどう 投稿日:2010/11/28(Sun) 08:47 [返信]  

カナダ空軍のスノーバーズが、新メンバーを発表。

http://www.flightsource.ca/blog/flightdeck/2010/11/27/new-snowbirds-team-members-announced/



[8] ウイリアム王子レスキュー 投稿者:ふどう 投稿日:2010/11/25(Thu) 07:53 [返信]  

 婚約発表した英王室のウイリアム王子が、遭難者を救出。

ロイヤルエアフォースですからね。

 http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2776542/6505500



[7] 韓国軍 戦闘機投入 投稿者:ふどう 投稿日:2010/11/23(Tue) 19:36 [返信]  

 北朝鮮による砲撃をうけ、当該空域に戦闘機を投入した。

 http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=135156



[6] 小型機侵入し F16スクランブル 投稿者:ふどう 投稿日:2010/11/23(Tue) 19:29 [返信]  

 ワシントンの制限空域に小型機が侵入し、空軍のF16が、緊急発進。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010112300092



[5] 空軍が、ラプターパイロットの死亡認める 投稿者:ふどう 投稿日:2010/11/22(Mon) 21:43 [返信]  

 正式に空軍は、認めてなかったんでしょうか。あるいは、確認したということでしょうか。

 ニュアンスが・・・英語イマイチ得意じゃないんで。

 事故現場の画像も掲載されていますね。

http://www.flightglobal.com/articles/2010/11/22/350022/us-air-force-confirms-f-22-pilot-died-in-crash.html



[4] セレモニー 投稿者:ふどう 投稿日:2010/11/22(Mon) 09:15 [返信]  

アメリカ空軍は、亡くなったラプターパイロットのセレモニーを月曜日午後行う、

http://www.airforcetimes.com/mobile/index.php?storyUrl=http%3A%2F%2Fwww.airforcetimes.com%2Fnews%2F2010%2F11%2Fap-air-force-f-22-raptor-pilot-presumed-dead-112110%2F



記事No 削除キー