那覇空港 掲示板

[自衛隊基地掲示板 アトラスウェブ] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
掲示板へ直接アクセスした場合には投稿できません。トップページから入り直してください。
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File [留意事項]
削除キー (記事の削除用。英数字で8文字以内)
クッキー情報を保存

[38] Re:[37] 展望デッキにて 投稿者:ふどう 投稿日:2017/11/04(Sat) 09:10 [返信]  

 ピンクジンベエジェット


[37] Re:[36] 展望デッキにて 投稿者:ふどう 投稿日:2017/11/04(Sat) 09:09 [返信]  

 那覇空港では、LCCは乗り場が違うんです。
 遠い。



[36] Re:[35] 展望デッキにて 投稿者:ふどう 投稿日:2017/11/04(Sat) 09:09 [返信]  

 こちらは、VAIR


[35] Re:[34] 展望デッキにて 投稿者:ふどう 投稿日:2017/11/04(Sat) 09:08 [返信]  

 香港航空基地

 韓国や中国機が多いです。



[34] 展望デッキにて 投稿者:ふどう 投稿日:2017/11/04(Sat) 09:07 [返信]  

南西航空塗装機


[33] Re:[32] 那覇空港 投稿者:ふどう 投稿日:2016/04/09(Sat) 20:58 [返信]  

 RAC 琉球エアーコミューター


[32] Re:[31] 那覇空港 投稿者:ふどう 投稿日:2016/04/09(Sat) 20:57 [返信]  

 はじめてみた。じんべえサメジェット。


[31] 那覇空港 投稿者:ふどう 投稿日:2016/04/09(Sat) 20:56 [返信]  

 那覇空港展望デッキより


[28] 那覇空港 投稿者:ふどう 投稿日:2014/03/21(Fri) 22:58 [返信]  

 忙しくて自分が乗るB777撮るのがせいいっぱい。


[27] 747並び 投稿者:leonis1208 投稿日:2014/02/26(Wed) 22:51 [返信]  

引退前に撮れてラッキーでした。


[26] ジンベイ捕獲 投稿者:ワタナベ 投稿日:2013/05/06(Mon) 08:07 [返信]  

羽田ではなかなか捕獲(撮影)できないので
沖縄まで出かけてきました。
ついでに水槽で泳ぐジンベイ・も見てきました。



[25] 瀬長島より 投稿者:まーちゃん 投稿日:2011/12/14(Wed) 00:45 [返信]  

ブルーがお帰り後にピーチが降りてきました。
12月12日撮影



[24] 1/22夕方の那覇 投稿者:コミント人 投稿日:2011/01/29(Sat) 17:07 [返信]  

この後、雲の間から夕日が射してきて、少しだけ明るくなりました。


[23] 琉神マブヤー 投稿者:コミント人 投稿日:2011/01/29(Sat) 17:04 [返信]  

航空祭の前日は曇りで、沖縄にしては結構寒い1日でした。
それでも、これを撮れば大満足です。



[22] 那覇空港 ポケモン 投稿者:ま−ちゃん 投稿日:2011/01/23(Sun) 23:59 [返信]  

やっぱりジャンボは迫力があります。



[21] 民間機編 投稿者:ワイバーン 投稿日:2010/09/11(Sat) 17:39 [返信]  

東アジア系の航空会社が多く見れるのも那覇の魅力。。。


[20] 民間機編 投稿者:ワイバーン 投稿日:2010/09/11(Sat) 17:36 [返信]  

こんなのも居ました。


[19] 民間機編 投稿者:ワイバーン 投稿日:2010/09/11(Sat) 17:35 [返信]  

ガンダムジェットも来てました。


[18] 民間機編 投稿者:ワイバーン 投稿日:2010/09/11(Sat) 17:32 [返信]  

軍民共用空港なので民間機も。。。


[17] Re:[16] F15が4機 投稿者: 投稿日:2010/05/18(Tue) 22:04 [返信]  

そりゃそりゃ、失礼しました。

> > ※今更ですが、
> >  那覇空港ターミナルの展望ラウンジから撮影しているので
> >  自衛隊関係もこの板でOKですよね?
>
> OKじゃないでしょう
> 那覇基地板が正しいでしょうよ



[16] Re:[8] F15が4機 投稿者:OKA-MAN 投稿日:2010/05/18(Tue) 20:31 [返信]  

> ※今更ですが、
>  那覇空港ターミナルの展望ラウンジから撮影しているので
>  自衛隊関係もこの板でOKですよね?

OKじゃないでしょう
那覇基地板が正しいでしょうよ



[15] 第一航空:那覇空港 投稿者: 投稿日:2010/05/09(Sun) 09:03 [返信]  

初めて見るかな?
First Flying(第一航空株式会社)



[14] 着陸するF15 投稿者: 投稿日:2010/05/09(Sun) 07:02 [返信]  

戻って来たF−15


[13] SNJ:那覇空港 投稿者: 投稿日:2010/05/09(Sun) 07:00 [返信]  

スカイネットアジア航空のB−737

中部地方に住んでいるとなかなか見る事が出来ない
機体。



[12] CH-47J:那覇空港 投稿者: 投稿日:2010/05/09(Sun) 06:50 [返信]  

整備区域を利用して離着陸訓練をやってました。


[11] RAC:那覇空港 投稿者: 投稿日:2010/05/09(Sun) 06:47 [返信]  

琉球エアーコミューター機 DHC−8

#8のシーンもそうですが、晴れると海と空のブルーが
綺麗です。



[10] B-737:那覇空港 投稿者: 投稿日:2010/05/09(Sun) 06:44 [返信]  

整備区域に停まっていた白いB−737
赤い塗装のラダー部を除いて白に塗装されていて、
エンジン開口部にはカバーされています。
残念ながらレジが読めないので元JTAなのかJEX
なのかは解りません。

別の航空会社へ売られて行くのでしょうね。



[9] U-125A:那覇空港 投稿者: 投稿日:2010/05/09(Sun) 06:37 [返信]  

デザインが好きなU−125A



[8] F15が4機 投稿者: 投稿日:2010/05/09(Sun) 06:35 [返信]  

5機のF15が離陸待機していて、その後ランウェー・インする為に
移動しまして、4機が行儀よく整列していたので撮影しました。

※今更ですが、
 那覇空港ターミナルの展望ラウンジから撮影しているので
 自衛隊関係もこの板でOKですよね?



[7] Re:[6] F15が5機 投稿者:星 自由人 投稿日:2010/05/06(Thu) 21:00 [返信]  

今唐津のホテルから発信してます。

那覇空港を出発する少し前に全機が
戻ったみたいなので、通常の訓練だった
様です。



記事No 削除キー