[144] かが 投稿者:RW13 投稿日:2019/05/26(Sun) 06:01 [返信]
-
5月下旬
とりあえず2隻を航空母艦に改修して、艦載機はとりあえずF−35Bとかいう単発機でいいや、などなどが近頃の話題ってやつで、ココ横須賀だったら普通…
「いずも」のやつなのでしょうが、彼女どっか余所に出張とかで代わりに…
ヘリコプター搭載護衛艦DDH−184「かが」がいました。いろんな報道聞く限り…
本物のaircraft carrier を大量に運用してるというお国の偉い人に見せびらかすとかいう…
比較的つまらない任務か何かで、はるばる呉からやって来た…
そんな風に解釈できなくもないです。
[143] ちよだ 投稿者:RW13 投稿日:2018/06/23(Sat) 08:54 [返信]
-
ことし退役した潜水艦救難母艦AS−405「ちよだ」だったというお船。そんな説明だったように記憶してます。
自衛艦は退役すると防衛省から財務省に“持ち主”が変わる、なんてお話が聞けたりするのも「YOKOSUKA軍港めぐり」の魅力でしょうか?
スクラップされるんでしょうけど資源の塊。国民の財産には違いないので、大安売りなんかしてほかないですね、どっかの土地みたく。
[142] いずも 投稿者:RW13 投稿日:2018/06/23(Sat) 08:27 [返信]
-
初めての「YOKOSUKA軍港めぐり」です。
ヘリコプター搭載護衛艦DDH−183「いずも」がいまして…
全長248.0mなどなど“海上自衛隊史上最大の自衛艦”なんだそうです。
多くの艦種を“護衛艦(Destroyer)”で括っちゃうのが特徴の国ですが…
駆逐艦にしちゃ超でかい!でも…
丁度居合わせた米国海軍のマーシー級病院船は全長約270m(大和級戦艦以上?)もあるそうだし…
お留守だったけど、アソコの主(ニミッツ級航空母艦)は全長ほぼ333m!
東京タワーの地上高と一緒だから覚えやすいですね。
[141] ヴェルニー公園 投稿者:RW13 投稿日:2018/02/24(Sat) 22:12 [返信]
-
2月中旬
こちら神奈川県横須賀市汐入町
久々のヴェルニー公園散策です。ここじゃ…
非日常な潜水艦などに見とれちゃう余所者の挙動までもが日常風景なのでしょう、ジモッティにとっては。ところで…
いつの間にか、戦艦「陸奥」の主砲が据え付けられてました。
数年前に閉館しちゃった(休館だといいんだけど…)船の科学館(東京都品川区東八潮)で屋外展示されてたものなんだそうです。あっちは寂しくなっちゃいましたが…
「宗谷」公開が再開されてぼちぼち一年。思っちゃいるんです「会いに行かなきゃ」って。
[126] ロナルド・レーガン 投稿者:ふどう 投稿日:2017/02/05(Sun) 20:59 [返信]
-
那覇へいく飛行機から横須賀基地が見えました。
[125] 昔の入間 投稿者:チェックメイトキング2 投稿日:2016/09/19(Mon) 01:09 [返信]
-
まだ病院なんか影も形も有りませんでした。
1番村と言ってカブトムシの宝庫でした。
カメラを持っている人は数えるほどでしたね!
[119] 砕氷艦「しらせ」 投稿者:ひろひろ 投稿日:2016/04/24(Sun) 18:58 [返信]
-
砕氷艦「しらせ」が帰港してました。
[118] 「いずも」と「かが」 投稿者:ひろひろ 投稿日:2016/02/06(Sat) 22:31 [返信]
-
先月からジャパンマリンユナイテッドにメンテナンス入りしていた「いずも」がドック入りしました。
2隻を見るならこの角度が一番いいのかな・・・
[117] Re:[116] 散歩がてら行ってみた 投稿者:ふどう 投稿日:2016/01/23(Sat) 18:21 [返信]
-
ワイバーンさん
いろいろいますね。先日京急汐入駅からちょっと見えましたが・・・
[106] いずも型護衛艦DDH-184 投稿者:ひろひろ 投稿日:2015/08/27(Thu) 07:43 [返信]
-
いずも型護衛艦DDH-184の進水式直前(8時間前)の様子です。
[105] 無題 投稿者:ひろひろ 投稿日:2015/08/15(Sat) 23:46 [返信]
-
今日の護衛艦DDH-184です。
以前投稿した艦名をペイント中は間違いでした。
[104] 無題 投稿者:ひろひろ 投稿日:2015/08/04(Tue) 21:50 [返信]
-
8月1日に撮影、ジャパンマリンユナイテッドで建造中のDDH-184です。
不自然なくらいに艦名の場所に黒幕で覆われてます。おそらく艦名をペイント中と思われます。
[97] ジョージワシントン 投稿者:ひろひろ 投稿日:2015/05/03(Sun) 13:36 [返信]
-
YOKOSUKA軍港めぐりにて、空母「ジョージワシントン」
を撮影。
[96] 満艦飾の護衛艦「いずも」 投稿者:ひろひろ 投稿日:2015/04/26(Sun) 15:54 [返信]
-
満艦飾で彩る「いずも」です。
「いずも」以外の艦艇も満艦飾でした。
[95] 護衛艦「いずも」特別公開 投稿者:ASA 投稿日:2015/04/12(Sun) 11:28 [返信] 
-
2015年4月11日(土)護衛艦「いずも」特別公開が海上自衛隊横須賀地方総監部 逸見岸壁にて行われました。
定員9,000人のところに、全国から4万人の応募があったそうです。
[94] いずも 投稿者:ぞぉーぞぉー 投稿日:2015/03/29(Sun) 19:12 [返信]
-
92、93、投稿者名が間違ってた(泣)。
[93] いずも 投稿者:ぞーぉーぞぉー 投稿日:2015/03/29(Sun) 18:29 [返信]
-
うしろ姿。
[92] いずも 投稿者:ぞーぉーぞぉー 投稿日:2015/03/29(Sun) 18:28 [返信]
-
デカ過ぎて何とも…。
[91] 無題 投稿者:ひろひろ 投稿日:2015/03/14(Sat) 20:11 [返信]
-
横須賀基地に配備予定の、まもなく就航予定の
護衛艦「いずも」です。
[83] サマーフェスタ2014 投稿者:ワタナベ 投稿日:2014/08/03(Sun) 17:30 [返信]
-
昨日行ってきました
初めて171はたかぜ、の見学できました
潜水艦SS505ずいりゅう、の見学も楽しめました
潜水艦のパンフレットは豪華ですね
夜はベース内から花火を楽しみました。
[82] YYのりものフェスタ2014 投稿者:ワタナベ 投稿日:2014/06/16(Mon) 21:42 [返信]
-
15日の日曜日艦艇一般公開へ行ってきました
公開艦は、あさぎり型3番艦153ゆうぎり、と
あきづき型2番艦116てるづき、でした。
[81] ドライドック 投稿者:ワタナベ 投稿日:2014/05/20(Tue) 21:24 [返信]
-
18日の日曜日に横須賀でのベース歴史ツァーに参加してきました、ドックの向こうの逸見桟橋に停泊する艦艇は153ゆうぎり、と116てるづき、です。
[80] よろしくおねがいします 投稿者:てんぺらとうら 投稿日:2014/04/15(Tue) 09:41 [返信]
-
さくじょきーわ 1a1a だよ
あかない場合ヤフーTOPからの〜やってみてくらはい。
if you can't open this URL
at first plz try to open yahoo jpn top page
http://www.yahoo.co.jp/
and then plz retry some object URL
へんなえいごかもしらんwわかればいいでしょw
スライドショー画面からファイル一覧見てくだしあ if can you see slideshow view and then to click"<ファイル一覧"
https://box.yahoo.co.jp/guest/slideshow?sid=box-l-6hnhxtozpzvqm3teizful2yx3i-1001&uniqid=5db5246f-c1fe-453b-b233-d519b0927de7
https://box.yahoo.co.jp/guest/slideshow?sid=box-l-6hnhxtozpzvqm3teizful2yx3i-1001&uniqid=6bde57a6-6418-43f8-9ff5-b74a04ec9c91
https://box.yahoo.co.jp/guest/slideshow?sid=box-l-6hnhxtozpzvqm3teizful2yx3i-1001&uniqid=24b39f27-5036-419a-9a46-2b5de39c1247
[79] うらが&ぶんご 投稿者:コミント人 投稿日:2014/03/14(Fri) 01:13 [返信]
-
2隻が並んで停泊しているのは初めて見ました。
[78] Re:[77] 米海軍横須賀12号バース 投稿者:ヒロP 投稿日:2014/01/01(Wed) 21:55 [返信]
-
ARTSさん有難うございます
ホームページお気に入りにしました
[77] 米海軍横須賀12号バース 投稿者:ARTS 投稿日:2013/12/30(Mon) 15:58 [返信] 
-
奥のほうで
巨体を休めていました。
ひゅうがが小さく見えます・・・
[76] Re:[75] 新参者です 投稿者:ARTS 投稿日:2013/12/29(Sun) 17:49 [返信] 
-
京急”汐入”下車にて散策してみてください。
年末なので横須賀を母港とする艦船が色々帰港してきてます。
今日はこんなのが見られました。(添付・DDH181ひゅうが)
初めての方には「横須賀軍港めぐり」もお薦めです。
http://tryangle-web.co.jp/naval-port/
本日乗ってきましたが、かなり込み合っていますので
事前要予約かと思います。
藤沢市ホームページによると
アメリカの偉人さんも帰ってきたような・・・
https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kyousei/page100064.shtml
船からじゃないと見れないかな?!
[75] 新参者です 投稿者:ヒロP 投稿日:2013/12/24(Tue) 22:10 [返信]
-
初めまして。お正月に横須賀行こうと思ってます。ビューポイント教えてください。 お正月に停泊してるんですか?そのへんもお願いします。
[74] ずいりゅう 投稿者:埼玉県民(新人) 投稿日:2013/08/14(Wed) 00:39 [返信]
-
そういえば、「ずいりゅう」と思われる潜水艦もいたのですが、艦番が消えていました。そうりゅう型は、ヨコスカに一隻しか配備されていないので、間違いないと思いますが・・・
[73] 無題 投稿者:埼玉県民(新人) 投稿日:2013/08/14(Wed) 00:35 [返信]
-
暇にまかせて、初めてヨコスカに行ってみたところ、偶然「しらせ」が入港しました。DDG174「きりしま」、ASE6102「あすか」、DDH181「ひゅうが」と並んで着岸しました。