|
11月4日(日曜日)、神戸空港において「空の日イベント2018」が開催されました。
同空港敷地内に位置する航空会社スカイマークの格納庫内にて空の日に因んだイベントが催しされていました。
11月5日(日曜日)、空の日イベント2017が催しされました。
スカイマーク格納庫にて、タイガースをモチーフにしたラッピング機が展示されていました。
2月14日はバレンタインデー
2月16日は神戸空港開港9周年
ってことで・・・・・・
スカイマークのハートウイングレット付きJA73NXです。
これからスカイマークも神戸空港もいろいろ大変ですが、
「がんばれ神戸空港!」「がんばれスカイマーク!」
(「応援するより乗ってくれ」って言われると返す言葉もありませんが)
ふどうさま みなさま
マイナーな(失礼!)神戸空港スレにて新年のご挨拶です。
「本年もよろしくお願いいたします」
写真は新年ともヒツジともなんの関係もありませんが・・・
ソラシドエアの「九州の楽園 宮崎市号」JA803X です。
ソラシドエア・B−737−800(JA802X)
機体活用プロジェクト『空恋〜空で街と恋をする〜』において、熊本県PRマスコットキャラクター「くまもん」が描かれています。
ノーマルの新塗装機です。
ウイングレットの内側ではコアラが昼寝中(笑)
ふどうさま
>カモフの音
:そんなに特殊ってことはありませんでした。
(見た目が特徴的なので、ついついスゴイ音を期待してしまいますが・・・)
「珍しい外来機」なんてあまり縁のない神戸空港ですが・・・・・・
ポートアイランドでの用事のついでに立ち寄ったところ、アカギヘリコプターのカモフが飛来しました。
(8月13日撮影)