通りすがりの静かな街中、が…
なんだか喧しかったです。
病院の屋上に、ヘリコプターが乗っかってるのも珍しい!?
真っ赤っかだし多分、東京消防庁じゃないかと思います。
本番の救急搬送だったのか、定期的な何やら訓練だったのかは、わかりません。は兎も角…
ご苦労様、ご安全に。
令和2年4月下旬
こちら茨城県小美玉市与沢
茨城空港ターミナルビルディングの近所です。
茨城県警察、何やら訓練の模様、だと思うのですが…
こちら山梨県北都留郡小菅村
「道の駅こすげ」という施設の、そこそこ広大な駐車場って、ヘリポートとしても使用可能みたいです。
いざ!という時には、車両なんかどかしちゃって、吹き流し持って来て、ってな塩梅でしょうか?
自然災害で道路が寸断されても、孤立だけはしない、最低限だけど、なんて心構えを形にした…
そんな風にも見えるんです。ヘリコプターなんかいなくったって。
隅田川を眺めてたら、ヘリコプターが降りてきました。
大手新聞社なんだから、航空機のひとつやふたつ持ってるものなんでしょうが…
屋上がヘリポートになってる建物って、結構たくさんあるようです。
普段は、東京ヘリポートとか羽田空港の一角で待機してたりする1機でしょうか?
「特ダネの取材!」っていうより…
着陸・離陸の訓練って感じに見えたので…
心の中じゃのんびり応援。
雰囲気で決めつけるのって良くないんでしょうが。
「阪神基地隊ヘリポート」
6月4日(日曜日)、海上自衛隊阪神基地隊にて「マリンフェスタ 2017」が催しされました。
当日は、陸上自衛隊からの参加による装備展示がありました。
ふどうさん
みなさん
こんばんは!
超久しぶりにヘリポートの写真を撮りました
10月18日(日)
海上自衛隊横須賀地方総監部へリポート
、横監ヘリポートへ行ってきました
観艦式だったので絶対ヘリコプターが来るはず!
と思い自宅から2時間
防衛大臣を乗せたピューマを撮ることが出来ました
2009年に空振りしてから6年越しにリベンジを果たせました
長かった
昨年、東京消防庁の訓練に遭遇しました。
こんなシーンは、航空自衛隊や海上自衛隊の行事で何度か見た事はありますが、街中そして消防のってのは初めてです。
古い話なのですが…
一昨年、観閲式を見学した時、バスに揺られてたどり着いた先がヘリポートでした。
会場は朝霞駐屯地だったので、路面の表示はASAKAだろうと思ったら…
NIIZAでした。
隣接する埼玉県新座防災基地というもの、らしいです。そして、ここら辺…
埼玉県朝霞市・新座市・和光市と東京都練馬区が入り組んでる、ようです。
常磐自動車道・守谷サービスエリア(上り線)にヘリポートがあります。
SA及びPAとしては初の試みとなる防災拠点機能が備えられています。
千葉港中央埠頭にある千葉中央港防災ヘリポートです。明日の「国際千葉駅伝」関連と思われます。JA08CXユーロコプターEC155B1?が着陸していました。このヘリポートに着陸している機体を初めて見ました。
2008年1月に完成した栃木県新庁舎。屋上にヘリポート(ヘリパッドかなと思っていたら県庁の説明パンフレットにはヘリポートとなっていました)に降りている栃木県防災ヘリ「おおるり」(ベル412EP)を偶然発見。手持ちのコンデジで撮影しました。完成検査の一環だったのでしょうか?(2009年10月5日 古いネタで失礼)
埼玉県比企郡川島町に所在する本田航空のエプロンです。
画像の機体は、「埼玉県防災航空隊 あらかわ4・AW139(JA03FD)」です。
ヘリポートと呼んで良い規模かどうか知りませんが、ちゃんと着陸できる施設のようです。
新鳥坂トンネル(山梨県道36号笛吹市川三郷線)のすぐ南側です。
ふどうさん
皆さん
こんにちは!
3月2日
東京警察病院まで出かけてきました
消防演習に伴い屋上へリポートで
ヘリの離発着が行われました
東京消防庁の「ゆりかもめ」がやってきて
2回ほど離発着しました
イベント情報参考にさせていただきました
ありがとうございます
ふどうさん
みなさん
こんにちは
9月1日東京臨海広域防災公園に行ってきました
[37]でRW13さんが紹介しておられますが
広々してとっても気持ちの良い公園です
いろんな位置から写真も撮れますし
HPもあるので予定もはっきり分かるし
ヘリポート好きの方にはお勧めです
警視庁のおおとり(JA12MP)の離陸です
最後は
「東京大学附属病院に着陸する東消ゆりかもめ」
このほか東洋大学と文京グリーンコートというところに
ヘリが降りたようですが
時間と距離の関係から見ることはできませんでした
帰りに防衛省によって
総火演帰りのピューマを見て帰ってきました
続いて
「順天堂医院に着陸するUH−1」
順天堂医院には
陸自OH−6
東消のゆりかもめ(都知事乗機)
陸自UH−1
海自UH−60
が離着陸しました
ふどうさん
皆さん
こんばんは
平成22年度東京都・文京区合同総合防災訓練
に行ってまいりました
メインの訓練会場には行かず
ヘリポートめぐりしてきました
まずは
「文京シビックセンターの着陸するOH−6」
CH47チヌークが降りた事もあったようです。
一応はヘリポートらしく、吹き流しがありました。
背後は癌研有明病院。東京ビッグサイトの、一応近所になります。