[80] JAL B747 投稿者:まさやん 投稿日:2013/03/24(Sun) 21:04 [返信]
-
80年年代前半頃の羽田空港にて(JA8143 B747-146B)
[79] 成田 投稿者:YS45 投稿日:2013/03/03(Sun) 01:24 [返信]
-
キャセイパシフィック
lockheed L-1011-385-1 TriStar 193A-1043
[78] 東亜国内航空 投稿者:ポンタ 投稿日:2011/04/21(Thu) 02:05 [返信]
-
それまでワイドボディー機が無かった航空会社でした。
[77] モヒカン ジャンボ B-747 投稿者:
投稿日:2011/01/14(Fri) 11:38 [返信]
-
もう一枚出てきました、全日空のモヒカンジャンボです。
しつこくてゴメンナサイ。
[76] JALのB-727 投稿者:
投稿日:2010/12/26(Sun) 16:00 [返信]
-
おしまいは、JALのB-727です。パラオへのチャーター便だったと思います。
[75] DC-10 & B-727 投稿者:
投稿日:2010/12/26(Sun) 15:56 [返信]
-
両機のコラボです。
[74] グアム空港でのB-727 投稿者:
投稿日:2010/12/07(Tue) 14:34 [返信]
-
同じくグアム空港での全日空B-727です。
三発機が好きです。
[73] グアム空港での DC-10 投稿者:
投稿日:2010/12/07(Tue) 14:25 [返信]
-
85年ごろ、グアム国際空港で見かけたJALのDC-10です。
チャーター便だったと思います。
[72] Re:[71] 成田 投稿者:YS45 投稿日:2010/11/27(Sat) 19:43 [返信]
-
同じ場所から撮ったチャイナのイリューシン4発機。
戦闘機並みのかん高い金属音とディーゼル並みの黒煙が凄かったです^^;。
Ilyushin Il−62 B−2026 (cn 21201)
[71] Re:[70] 成田 投稿者:YS45 投稿日:2010/11/27(Sat) 19:19 [返信]
-
佐倉の丘の県道を挟んだ反対側の、以前畑だった所から撮ったパキ。
今も塗装替えして飛んでいるようです。
Boeing 747-240B(M)
AP-BAT (cn 22077)
[70] 成田 投稿者:YS45 投稿日:2010/11/14(Sun) 18:01 [返信]
-
今の16Rの公園の辺り、ハゲ山頂上から撮ったフラタイです。
[69] ANK_YS−11−500R 投稿者:ESPER 投稿日:2010/11/08(Mon) 20:29 [返信] 
-
かかみがはら航空宇宙科学博物館にて屋外展示されている
「エアーニッポン・YS−11−500R」です。
[68] JAL DC-8 投稿者:
投稿日:2010/09/24(Fri) 16:23 [返信]
-
古い写真が出て来て、その中に1978年の夏に
初めて外国(グアム、サイパン)へ行った時に撮影
したJALのDC−8の写真があったのでアップします。
撮影したのはグアム国際空港から大阪伊丹空港へ
戻る時に、ロビーで搭乗を待っている時に撮影したも
のです。
当時もグアム線はオールエコノミーで、ビジネス・クラ
ス席が解放されていました。 ツアー担当者が早く来
てチェックンしたからビジネス・クラスの席が取れたと
言っていたのを今でも覚えてます。
台風が側に有って揺れた事も覚えてます。
[67] 羽田空港 空の日イベント 投稿者:まーちゃん 投稿日:2010/09/12(Sun) 19:55 [返信]
-
航空機及び空港車両展示会
[66] 日本近距離航空 投稿者:ポンタ 投稿日:2010/09/05(Sun) 22:47 [返信]
-
ジェット化される前の
長崎県五島 福江空港
25年前
[65] アブロ・バルカン等々 投稿者:
投稿日:2010/05/30(Sun) 08:27 [返信]
-
暇にまかせてGoogleマップで空中散歩してますが、
コベントリー空港と隣接するミドランド航空博物館に
は、面白い飛行機が沢山置いてあります。
歴史を感じますね。
[64] Re:[49] コンコルドを探せ 投稿者:
投稿日:2010/05/29(Sat) 21:38 [返信]
-
西部のブリストル・フィルドン空港に
コンコルドが展示されているのを発見。
[63] JAZ 投稿者:
投稿日:2010/05/16(Sun) 22:37 [返信]
-
ジャパン・エア・チャーターのフルカラーのDC−10です。リゾッチャになる前の塗装ですね。
[62] SWAL 投稿者:
投稿日:2010/05/16(Sun) 22:35 [返信]
-
写真を整理していたら懐かしい物が出てきたので、2枚ほど貼らせていただきます。まずは、南西航空B737−200です。
[61] Re:[60] コンコルドを探せ 投稿者:
投稿日:2009/12/20(Sun) 10:55 [返信]
-
Googleにて、
コンコルドでは有りませんが・・・Tu-144を発見
モスクワの東南、モニノ基地の南約50Km
モスクワ川東岸、ラメンスコエ駅の東側の空軍基地に
Tu-160と共に置かれています。
[60] Re:[59] コンコルドを探せ 投稿者:星 自由人 投稿日:2009/12/01(Tue) 03:52 [返信]
-
Googleにて、
モスクワの東にあるモニノ空軍基地
こんな所に!と思ったのですが、Tu−144でした(笑)
営業中のコンコルドを実際に見られた方々が羨ましいです。
博物館ではじっくり見る事は出来ますが、やはり飛んでいる
美しい姿を見たかったです。
[59] Re:[58] コンコルドを探せ 投稿者:punipuni 投稿日:2009/11/19(Thu) 22:33 [返信]
-
東京サミットの時の仏大統領特別機。あっという間に運行停止になってしまい乗れませんでした。
[58] Re:[57] コンコルドを探せ 投稿者:アイゼンシュタイン 投稿日:2009/11/19(Thu) 18:47 [返信]
-
コンコルド、懐かしいですね。私は「大喪の礼」の際、ミッテラン大統領搭乗の特別機を羽田で撮ったことがあります。
あのときは、特別機ラッシュで、羽田空港周辺は多くのファンで賑わっておりました。
[57] Re:[56] コンコルドを探せ 投稿者:
投稿日:2009/11/16(Mon) 12:12 [返信]
-
まさやんさん。
こちらこそ、はじめまして。
サインは前大統領ハビビ氏のものです。
98年暴動当時のスカルノ大統領の後1年程大統領に就いてました、その後は政権交代があり、ドイツで暮らしているようです。
初の国産飛行機N250はこのショーで展示されてました、フィルムを探したけど見つからず、パンフがあったので照会します。この機は翌年のパリエアーショーで堕ちてしまい、その後の政変で業績も上がらず今は新機製造は出来ません。
この会社はハビビ親族の経営する会社でした。アフリカ諸国、インドネシア国軍(当然かな)などに売れたようです。
> JKTさん。こんにちは。はじめまして。
> これは、ハビビ前大統領のサインですか?貴重品ですね。
> BACのコンコルドをチャーターしての祝賀行事というのもすごいです。でも祝賀会をするのは内部は少々手狭でしょうか。
> そういえばインドネシア国産の旅客機の初飛行ってこの頃でしたか?
[56] Re:[55] コンコルドを探せ 投稿者:まさやん 投稿日:2009/11/14(Sat) 10:23 [返信]
-
JKTさん。こんにちは。はじめまして。
これは、ハビビ前大統領のサインですか?貴重品ですね。
BACのコンコルドをチャーターしての祝賀行事というのもすごいです。でも祝賀会をするのは内部は少々手狭でしょうか。
そういえばインドネシア国産の旅客機の初飛行ってこの頃でしたか?
[55] Re:[54] コンコルドを探せ 投稿者:
投稿日:2009/11/11(Wed) 19:29 [返信]
-
その彼(後に大統領になるのだが)に数年前会った時に写真を見せたら、機内の写真は沢山あるのだけれど、離陸の写真はないので、欲しいと言われ数枚渡しサインをもらいました。
> 大変古いコンコルドの写真がありました。96年のジャカルタでのエアーショーです。
> 当時の国防大臣が機内で誕生日会を行う為、飛び立ったとこです、2時間弱の飛行で戻ってきました。確か会費が千ドルだったと思います。
>
[54] Re:[52] コンコルドを探せ 投稿者:
投稿日:2009/11/11(Wed) 19:20 [返信]
-
大変古いコンコルドの写真がありました。96年のジャカルタでのエアーショーです。
当時の国防大臣が機内で誕生日会を行う為、飛び立ったとこです、2時間弱の飛行で戻ってきました。確か会費が千ドルだったと思います。
今年の7月にヒースローに行った時には、コンコルドからエミレーツ航空のA−380に変わってました。
レンタカーで高速道の入り口が分からず何度もこの周辺を徘徊してしまったこと思い出しています。
[53] スミソニアンの展示機 投稿者:ロックオン 投稿日:2009/11/01(Sun) 23:39 [返信]
-
スミソニアンに展示されているDC-3です。
[52] Re:[51] コンコルドを探せ 投稿者:
投稿日:2009/10/28(Wed) 20:05 [返信]
-
> そこにはコンコルドは無かった!
> > > ニューヨーク:イントレピッド海上航空宇宙博物館
> 。
連続投稿で済みません。
Yahoo map で見ると、倍率によってコンコルドが見えたり消
えたりします。
[51] Re:[50] コンコルドを探せ 投稿者:
投稿日:2009/10/27(Tue) 22:37 [返信]
-
10月26日のBSジャパン「ワールドビジネスサテライト」
の中で、ニューヨークの生中継がありましたが、イントレピ
ッド海上航空宇宙博物館のアップ画像でした。
そこにはコンコルドは無かった!
> > ニューヨーク:イントレピッド海上航空宇宙博物館
。