[54] 2015/2/7の丘珠駐屯地 投稿者:コミント人 投稿日:2015/02/08(Sun) 14:03 [返信]
-
さっぽろ雪まつり つどーむ会場をバックに1枚
[53] 2/1の丘珠駐屯地(3) 投稿者:コミント人 投稿日:2014/02/02(Sun) 23:12 [返信]
-
最後にAH-1Sが離陸する頃にはまた雪が降ってきて、うまく撮れません。
[52] 2/1の丘珠駐屯地(2) 投稿者:コミント人 投稿日:2014/02/02(Sun) 23:10 [返信]
-
UH-1だけは誘導路をタキシングして離陸していきました。
[51] 2/1の丘珠駐屯地(1) 投稿者:コミント人 投稿日:2014/02/02(Sun) 23:09 [返信]
-
土曜日でしたが、15時くらいからUH-1J/H、OH-1、AH-1Sが次々に離陸していきました。
[50] 2013創立記念行事(4) 投稿者:コミント人 投稿日:2013/10/26(Sat) 21:27 [返信]
-
訓練展示もいつもよりも本格的で、11旅の支援でヘリボーンが行われました。
[49] 2013創立記念行事(3) 投稿者:コミント人 投稿日:2013/10/26(Sat) 21:02 [返信]
-
試作4機、量産34機で終わったOH-1も、一部の方面航空隊に2機ずつ配備されているようです。
[48] 2013創立記念行事(2) 投稿者:コミント人 投稿日:2013/10/26(Sat) 20:58 [返信]
-
今年の外来は海自からSH-60J1機のみで寂しかったのですが、プログラムに無かったP-3Cによる祝賀航過もありました。
[47] 2013創立記念行事(1) 投稿者:コミント人 投稿日:2013/10/26(Sat) 20:55 [返信]
-
まだエンジン起動前の朝の様子です。
[46] 札幌航空ページェント中止 投稿者:ふどう 投稿日:2013/04/04(Thu) 09:21 [返信]
-
「第27回札幌航空ページェント」(7月28日
)の開催を中止と発表。北海道航空協会 。http://ow.ly/jIY7f
[45] 幌航空ページェント 投稿者:ふどう 投稿日:2013/02/18(Mon) 12:13 [返信]
-
「第27回札幌航空ページェント」開催決定!!
平成25年7月28日(日) 09:00〜15:00
場 所 陸上自衛隊丘珠駐屯地
[44] 2012創立記念行事(4) 投稿者:コミント人 投稿日:2012/10/26(Fri) 06:02 [返信]
-
チヌークは木更津からの応援です。
わざわざ来てもらったのかな?
[43] 2012創立記念行事(3) 投稿者:コミント人 投稿日:2012/10/26(Fri) 06:00 [返信]
-
こちらはやや「外れ」でした。
[42] 2012創立記念行事(2) 投稿者:コミント人 投稿日:2012/10/26(Fri) 05:59 [返信]
-
札幌市消防局の防災ヘリも消火放水に参加です。
[41] 2012創立記念行事(1) 投稿者:コミント人 投稿日:2012/10/26(Fri) 05:57 [返信]
-
今年は時おり雨がぱらつく寒い1日でした。
[40] 2011創立記念行事(3) 投稿者:コミント人 投稿日:2011/11/04(Fri) 02:27 [返信]
-
訓練展示はやはり災害救難が中心でした。
[39] 2011創立記念行事(2) 投稿者:コミント人 投稿日:2011/11/04(Fri) 02:22 [返信]
-
これは開場前の様子。
既に全機エンジン起動済みです。
[38] 2011創立記念行事(1) 投稿者:コミント人 投稿日:2011/11/04(Fri) 02:11 [返信]
-
当日は、最初は日も出ていたのですが、飛行展示が始まる頃には曇天となり、やや暗い空になってしまいました。
なお、今回は珍しく空自のC-130Hによる祝賀飛行がありました。
[37] 10/28の丘珠駐屯地 投稿者:コミント人 投稿日:2011/10/30(Sun) 06:48 [返信]
-
SKのAH-64D、UH-60JAとHGP-VのCH-47JAがやってきました。
おそらく30日の記念行事の展示用かと思います。
[36] 9/23の丘珠駐屯地 投稿者:コミント人 投稿日:2011/09/25(Sun) 23:34 [返信]
-
UH-1Jが3機ほど駐機しているなあと思ったら、1機(41919)はEHのマークが入っていました。
借り物か転属したばかりなんですかねえ。
[35] 12/12の丘珠駐屯地 投稿者:コミント人 投稿日:2010/12/19(Sun) 22:07 [返信]
-
お昼にUH-1Jが1機離陸していきましたが、直後に天気は大荒れになってしまいました。
[34] Re:[33] 除雪隊 結成 投稿者:コミント人 投稿日:2010/12/13(Mon) 00:14 [返信]
-
昨日の昼も出動していました。
まあ、この時間帯は民間定期便も無いので、ちょうど良いのかも知れませんが。
[33] 除雪隊 結成 投稿者:ふどう 投稿日:2010/11/21(Sun) 22:20 [返信]
-
陸上自衛隊は丘珠空の滑走路を除雪する除雪隊の編成完結式を実施した。
丘珠空港の管理は、陸上自衛隊なんですね。道なのかと思ってました。
http://www.hokkaido-365.com/news/2010/11/post-1445.html
[32] Re:[31] 10/10の丘珠(創立記念行事)(2) 投稿者:ふどう 投稿日:2010/11/05(Fri) 12:08 [返信]
-
コミント人さん
投稿がスムースじゃなくて、すいません。一度投稿して反映されなくても、しばらくしたら投稿されますので。面倒で、すいません。
丘珠は、雨でしたか。ずらっと並んだヘリを飛ばしたかったですね。
[31] 10/10の丘珠(創立記念行事)(2) 投稿者:コミント人 投稿日:2010/11/04(Thu) 23:01 [返信]
-
結局、祝賀編隊飛行は雨で中止になってしまいました。
[30] 10/10の丘珠(創立記念行事) 投稿者:コミント人 投稿日:2010/11/04(Thu) 22:23 [返信]
-
朝一番はまだ何とか降らなかったのですが、飛行展示が始まった頃から本降りとなり、撮影には非常に厳しい状態になってしまいました。
[28] 10/3の丘珠駐屯地 (2) 投稿者:コミント人 投稿日:2010/10/04(Mon) 01:04 [返信]
-
丘珠空港フェスタで展示された陸自ヘリのうち、UH-1Jはトーイングカーで引っ張られていきましたが、OH-6Dの片付けは「人力」でした。
[27] 10/3の丘珠駐屯地 投稿者:コミント人 投稿日:2010/10/04(Mon) 00:56 [返信]
-
木更津のチヌークがお泊りでした。
[26] お返事ありがとうございます 投稿者:hangover 投稿日:2010/06/09(Wed) 12:28 [返信]
-
情報ありがとうございます。私も、
質問投稿後、雑誌社にも問合せしました。
その時点ではHPには何もアップせず、
協会に質問等の連絡があると都度、終了
しましたとアナウンスしていたそうです。
本当に残念です。
[25] Re:[24] 質問で、すみません 投稿者:Yossy-Mitty. 投稿日:2010/06/08(Tue) 17:47 [返信]
-
> いろいろな航空雑誌で「航空ページェント」は2008年で終了という記載がされていますが本当なのでしょうか?場違いとは思いましたが、前回の、ホーネットの暴れっぷりが忘れらません。
> そのせいとは思いませんが、心配です。正確な情報をお持ちの方、お教えください。
航空ページェントを開催してきた北海道航空協会のHP(↓)に、
http://sky.geocities.jp/haa_web/index.html
『航空ページェントは平成20年第25回特別記念航空ページェントを以て終了しました。』
と書かれています。
残念です。
[24] 質問で、すみません 投稿者:
投稿日:2010/04/25(Sun) 21:09 [返信]
-
いろいろな航空雑誌で「航空ページェント」は2008年で終了という記載がされていますが本当なのでしょうか?場違いとは思いましたが、前回の、ホーネットの暴れっぷりが忘れらません。
そのせいとは思いませんが、心配です。正確な情報をお持ちの方、お教えください。