[68] Re:[67] いよいよ明日開業 投稿者:ふどう 投稿日:2016/03/26(Sat) 17:48 [返信]
-
ポンタ さん
すばらしい!これはチャンスがあったら買いたいです。
[67] いよいよ明日開業 投稿者:ポンタ 投稿日:2016/03/25(Fri) 21:29 [返信]
-
いよいよ明日、北海道新幹線が開業しますね
新幹線のお菓子を買いました
[66] まだ売ってる 投稿者:P3C 投稿日:2014/09/28(Sun) 07:56 [返信]
-
JR内房線・久留里線開通100周年て2012年ですが
まだ、千葉駅(内房と外房の間)のコンビニに売ってました
[65] やえちゃんどらやき 投稿者:ふどう 投稿日:2014/09/16(Tue) 23:31 [返信]
-
東京 八重洲にある八重洲ブックセンターのキャラ やえちゃんのどらやきです。
[64] Re:[63] こだまのどら焼き 投稿者:ふどう 投稿日:2013/02/14(Thu) 23:20 [返信]
-
73400さん
仙台は、おいしいお店が多いですよね。
おもちは、珍しいですね。ぎゅうひが入ってるのは、たまにありますが。写真もおいしそう。
[63] こだまのどら焼き 投稿者:73400 投稿日:2013/01/17(Thu) 20:43 [返信]
-
ふどうさん、お世話になっております。
本板、初めてです。
仙台の、こだまのどら焼きです。
餡、皮ともオーソドックスなものですが、餅がはいっているのが特徴です。
[62] Re:[61] まつどのお月さま 投稿者:ふどう 投稿日:2012/12/04(Tue) 12:00 [返信]
-
パッケージは、こちら。
[61] まつどのお月さま 投稿者:ふどう 投稿日:2012/12/04(Tue) 11:59 [返信]
-
松戸の峰月のどらやきです。
刻印がかわいいです。
[60] 茨城空港ドラ焼き 投稿者:ふどう 投稿日:2011/07/01(Fri) 19:51 [返信]
-
茨城空港のドラ焼きです。
地元水戸の老舗菓子店が、製造しています。
[59] Re:[58] 桜の生ドラ焼き 投稿者:ふどう 投稿日:2011/05/16(Mon) 20:10 [返信]
-
スプーンで食べるどらやきでした。
見た目もボリュームありです。